こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
この記事では渋谷のタピオカティースタンドの出店閉店情報をまとめました。
※コロナ渦での閉店状況など可能な限り反映しておりますが、直近の情報は反映できていない点ご注意ください。

Contents
- 春水堂 渋谷マークシティ店
- THE ALLEY 渋谷道玄坂店
- THE ALLEY 東急プラザ渋谷店
- Gong cha 渋谷スペイン坂店
- Gong cha 渋谷モディ店
- Gong cha 渋谷スクランブルスクエア店
- Chatime/チャタイム 渋谷109店
- Chatime/チャタイム 渋谷センター街店
- CoCo都可 渋谷センター店
- 一芳/イーファン 渋谷店
- 珍煮丹/jenjudan
- 萬波/WANPO 渋谷店
- BullPulu/ブルプル 渋谷ヒカリエ店
- Piyanee/ピヤニ
- TEA18
- 19tea
- tapimo
- パールレディ
- 【閉店】THE ALLEY 渋谷店
- 【閉店】THE ALLEY 渋谷246店
- 【閉店】Tapista/タピスタ 渋谷店
- 【閉店】東季17/TOKI SEVEN TEA 渋谷店
- 【閉店】一期一笑
- 【閉店】MINGTEA/ミンティー 青山店
- 【閉店】千十一/センジュウイチ
- 【閉店】ZJINS TEA/ジンスティー
- 【閉店】阿伯/APE
- Uber Eatsで実際にタピオカミルクティーを注文してみた
春水堂 渋谷マークシティ店
タピオカミルクティー発祥店の春水堂が、渋谷マークシティに出店しました。店内に座席もあり、ドリンクだけでなく台湾料理の食事処としても優れています。また渋谷マークシティ店限定で、夜はお酒とお茶を合わせたティーカクテルの提供も行っています。


春水堂渋谷マークシティ店の営業時間
電話番号:03-6416-3050
営業時間:11:00-22:00
春水堂渋谷マークシティ店の行き方・アクセス
渋谷マークシティは、渋谷駅から井の頭線改札の上を通り道玄坂上に抜けられる通路がある建物のことです。駅直結なので天候に関わらずアクセスも良いです。
こちらからGoogleMapへ移動できます。
THE ALLEY 渋谷道玄坂店
ポトマックが運営する、日本のティースタンドブームをけん引するジアレイ。そのジアレイの旗艦店が道玄坂を登った先に出店してます。二階建て店内は、かなり広く座席数も多いです。


ジアレイ渋谷道玄坂店の営業時間
電話番号:03-6712-7607
営業時間:10:00-22:30
ジアレイ渋谷道玄坂店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
THE ALLEY 東急プラザ渋谷店
2019年に出店した渋谷エリア4店舗目の店舗です。渋谷駅西口側の東急プラザ渋谷の7Fにあり店内外とイートインスペースが設けれらています。

ジアレイ東急プラザ渋谷店の営業時間
営業時間:11:00-23:00
電話番号:03-5422-3038
ジアレイ東急プラザ渋谷店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
Gong cha 渋谷スペイン坂店
タピオカブームを代表するティースタンドのゴンチャ。台湾の高尾発祥ブランドですが、台湾国内よりも海外展開で勢いをつけたブランドになります。スペイン坂店は渋谷エリアに出店した記念すべき1店舗目になります。


ゴンチャ渋谷スペイン坂店の営業時間
営業時間:10:00-22:00
電話番号:03-6427-0484
ゴンチャ渋谷スペイン坂店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
Gong cha 渋谷モディ店
2018年に渋谷モディに出店したゴンチャ。エリア的にはスペイン坂店と近いです。店内座席も設けられた渋谷エリアの2号店です。

ゴンチャ渋谷モディ店の営業時間
営業時間:10:00-22:00
電話番号:03-4336-0136
ゴンチャ渋谷モディ店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
Gong cha 渋谷スクランブルスクエア店
渋谷エリアのゴンチャ3店舗目は、2019年渋谷スクランブルスクエアの1Fにオープンしました。1Fですがアクセスは渋谷246沿いから回り込む必要がある、テイクアウト専門店です。

ゴンチャ渋谷スクランブルスクエア店の営業時間
営業時間:10:00-21:00
電話番号:03-6805-0534
ゴンチャ渋谷スクランブルスクエア店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
Chatime/チャタイム 渋谷109店
2019年6月、リニューアルした渋谷109の地下2FにChatimeが出店しました。東京メトロからのアクセスの良い、渋谷駅の地下通路から直結しているので、アクセスも良好です。

Chatime渋谷109店の営業時間
営業時間:10:00-21:00
電話番号:03-6455-2611
Chatime渋谷109店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
Chatime/チャタイム 渋谷センター街店
2019年7月、渋谷センター街にChatimeが出店しました。CoCo都可の二軒ほど隣です。


Chatime渋谷センター街店の営業時間
営業時間:10:00-21:00
電話番号:03-6455-2611
Chatime渋谷センター街店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
CoCo都可 渋谷センター店
2017年2月、CoCo都可日本一号店が渋谷にOPENしました。今思えば、2017年初頭にCOCO都可が渋谷にできたことがタピオカブームの契機だった気がします。そんな偉大なるCoCo都可は渋谷に乱立したタピオカ店の中でも、ひときわ長い行列をつくる人気店です。
ドリンクの種類は豊富で、日本ではなじみの薄い乳酸菌シリーズなども他店に先駆け売り出しました。通常サイズのミルクティーはボリューム感があり、なおかつアッサムの味も王道で、一定の支持を集めている人気店です。

CoCo都可渋谷センター街店の営業時間
営業時間:11:00-22:00
電話番号:03-6427-0484
CoCo都可渋谷センター街店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
一芳/イーファン 渋谷店
2018年から2019年にかけての渋谷エリアに突如出店した一芳渋谷店。フルーツティーが有名なティースタンドです。


一芳 渋谷店の営業時間
営業時間:11時〜22時30分
一芳 渋谷店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
珍煮丹/jenjudan
台湾で評価の高い人気ブランド珍煮丹が、2019年6月に日本初上陸しました。黒糖タピオカのパイオニアとも呼ばれる店舗です。

珍煮丹の営業時間
営業時間:11:00-23:00
珍煮丹の行き方・アクセス
渋谷109ではなく、スクランブル交差点近くのMagnet渋谷109内に出店しているのご注意ください。
こちらからGoogleMapへ移動できます。
萬波/WANPO 渋谷店
台湾台中発のティースタンドが、渋谷に出店を果たしました。台湾内ではメジャーブランドとはいえませんが、香港や韓国などの海外展開をしているブランドです。お茶ドリンクのバリュエーションや、愛玉ゼリーのトッピングなど、本格派の台湾ブランドといえます。

萬波渋谷店の営業時間
営業時間:11:00-22:00
萬波渋谷店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
BullPulu/ブルプル 渋谷ヒカリエ店
黒糖味のタピオカが人気のブルプルが2018年に渋谷にオープンしました。オープン時のメニューは3種類に絞っていて、黒糖タイガーミルクティー・黒糖タイガーミルク・ストレートティーの3種類です(全てタピオカ入り)

BullPulu渋谷ヒカリエ店の営業時間
営業時間:10時〜21時
電話番号:03-6434-1633
BullPulu渋谷ヒカリエ店の行き方・アクセス
渋谷駅直結の渋谷ヒカリエ2階にあります。
こちらからGoogleMapへ移動できます。
Piyanee/ピヤニ
日本で初めてのタイティー専門店が2018年に渋谷にオープンしました。独特の香りがくせになるタイのチャイが、タピオカ入りで楽しめます。台湾系のティーブランドとは一味違うタピオカドリンクを飲んでみたい人におすすめです。

Piyaneeの営業時間
営業時間:10:00-22:30
電話番号:03-6455-0234
Piyaneeの行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
TEA18
台湾のお茶専門店から誕生したお茶とタピオカミルクティー専門店です。2017年夏に日本にも上陸しまして、現在は渋谷マルイ店のみございます。希少な高級台湾茶葉を利用した「台茶18号」が有名で、専用なボトルに入っており持ち歩くにも便利です。

TEA18の営業時間
営業時間:11:00-21:00(月~土)
営業時間:11:00-20:30(日・祝) 電話番号:03-6455-1879
TEA18の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
19tea
渋谷センター街エリアにできた韓国系のタピオカ店。渋谷のタピオカ店の中でも客層は若く、店内にはK-POPアイドルのポスターが張られていたりと渋谷の中でも少し異色のタピオカ店です。
19teaの営業時間
電話番号:050-5596-1008
営業時間:11:00-23:00
19teaの行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
tapimo
ドンキホーテの中に併設されているお芋系スイーツ店のタピモ。ここのサツマイモラテ系のタピオカドリンクは、僕の中で抜群のコスパだと話題です。ドンキホーテの契約した農家からサツマイモを仕入れ、そこのサツマイモで作られるタピオカドリンク。中途半端なミルクティーなどよりも断然美味しい、いうなればタピオカ界のサイゼリアにある店舗です。


tapimoの営業時間
営業時間:11:00-22:00
tapimoの行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
パールレディ
日本発祥のタピオカドリンク店で都内の店舗数も多いです。国内でタピオカ専門の工場を設けており、タピオカのお味は本場そのもの。タピオカ好きにとっては馴染みあるお店です。
パールレディ渋谷店の営業時間
営業時間:12:00-22:30
電話番号:03-3462-4448
パールレディ渋谷店の行き方・アクセス
こちらからGoogleMapへ移動できます。
【閉店】THE ALLEY 渋谷店
2017年に出店した渋谷エリア1店舗目の店舗です。店内は狭いのでテイクアウトユーザー向けになってます。

【閉店】THE ALLEY 渋谷246店
渋谷246沿い出店している、比較的穴場のジアレイです。渋谷駅周辺の工事が終わるまでは陸橋を渡ったりとアクセスが悪いのも事実でして、渋谷駅からは地下出口を抜けて来るのがスムーズです。【閉店】

【閉店】Tapista/タピスタ 渋谷店
渋谷にTapistaが出店しました。可愛らしい店内に加え、トレンドのドリンクをそろえたブランドです。【閉店】

【閉店】東季17/TOKI SEVEN TEA 渋谷店
中華系タピオカ店の東季17が渋谷に7号店を出店しました。センター街に入ってすぐの好立地です。【閉店】
【閉店】一期一笑
渋谷道玄坂エリアにできた個人系タピオカ店。メニュー数が多い割には、取り扱うタピオカは全て黒糖タピオカというちょっと変わったお店です。【閉店】

【閉店】MINGTEA/ミンティー 青山店
渋谷駅東側の青山学院大学の手前にあるタピオカ店のMINGTEA。店内のほとんどがソファー席で居心地のよいお店でしたが、2020年4月に閉店となりました。

【閉店】千十一/センジュウイチ
渋谷と銀座に同時オープンした和風系タピオカ店。国産の和紅茶を使用したミルクティーや、玄米茶やプーアル茶などティースタンドでは珍しいメニューが多かったですが、2019年11月に閉店となりました。

【閉店】ZJINS TEA/ジンスティー
渋谷駅の東側の大学などが集うエリアの中心にあるタピオカ店。ベリー&チーズフォームや、オレオブリュレなどのトレンドを取り入れたメニューが人気を集めましたが閉店となりました。

【閉店】阿伯/APE
一期一笑のすぐ隣にあるのが、こちらのAPE。2019年の2月にオープンした店舗ですが閉店となりました。BullPuluの系列店のテイクアウト専門店です。
Uber Eatsで実際にタピオカミルクティーを注文してみた
Uber Eatsを使えば家にいながらも近くのお店のタピオカが飲めます。初めての方でも注文方法は難しくないので、実際の注文方法を下のページでまとめました。

【家でお茶を淹れてみよう】
緑茶・烏龍茶・紅茶のお茶の種類や特徴。飲み方や楽しみ方をまとめました
【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
Uber Eatsで注文できる超人気タピオカ店10選のおすすめドリンクをまとめました
Gongchaのタピオカおすすめランキングを作ってみた【UberEats対応】
TheAlleyのタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
Chatimeのタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
KOIThéのタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
春水堂のタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
台湾甜商店のタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
一芳のタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
【各地域ごとのタピオカ店の紹介】
渋谷のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
原宿・表参道のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
新宿のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
恵比寿のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
新大久保のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
高田馬場のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
池袋のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
秋葉原のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
有楽町・銀座のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
六本木のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
浅草のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
お台場のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
下北沢のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
代官山・中目黒のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
自由が丘のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
吉祥寺のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
飯田橋・水道橋のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
赤羽のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
北千住のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
町田のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
大宮のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】
横浜のタピオカティースタンドをまとめてみた【UberEats対応店まとめ】

Uber Eatsのサービスエリアが現在全国に拡大中です(宮城県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、福岡県の対象地域)。Uber Eatsで頼める本当に美味しいティースタンドのドリンクもまとめたので、是非ご活用ください