スポンサーリンク
ティースタンド愛好家です。
先日、渋谷にいつの間にかできていた一芳に行ってきました。
※こちらの店舗は閉店となりました。
https://ikebukurogu.com/taiwan-food/tapioka-milktea/shibuya.html
Contents
スポンサーリンク
渋谷にいつの間にかできた一芳の特徴
いつの間にできてた一芳の渋谷店
いつの間にかできていた一芳の渋谷店。
Twitterなんかをさかのぼると年末頃からこっそりとオープンしてた模様です。
平日に18時頃に寄りましたが、すぐに注文可能でした。
中二階構造の店内ではカウンターを利用できます
渋谷店では店内でドリンクを飲むことが可能です。
訪問時に座席はありませんでしたが、新宿店のような座席ができても何の不思議もありません。
カウンターを利用できるので、ドリンクを飲み終えるまでの小休憩のスポットとしては良さそうです。
烏龍ミルクティーを注文してみた

今回は烏龍ミルクティーを注文してみました。
これまで何度かイーファンを使用してますが、ミルクティー系を注文するのは今回初めて。

【閉店】浅草の一芳(イーファン)で「沖縄黒糖タピオカラテ」を飲んできた。こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、新しいタピオカドリンク店を開拓しに池袋からバスに揺られて浅草まで出掛けてきました。
今...
トッピングでタピオカを入れましたが、タピオカの量めっちゃ多いね
大粒でもちもちでタピオカの質も期待以上。
ミルクティーのほうは、やさしい烏龍の味が美味しいです。
甘さは半糖でもミルクに混じった柔らかい甘さがちょうどよいです。
パウダーの量が多いのか、他店よりもミルク感が強めな気がしましたね。
これも全然あり!美味しい!
一芳のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
メニュー表示は税抜き価格です。氷なしやホットドリンクの場合はプラス50円になるようです。
営業時間

店舗情報
営業時間:11:00~22:30
行き方・アクセス
渋谷駅を出て109の先の東急デパートの手前にあります。
三浦のハンバーグの下のフロアに出店してます。

GoogleMapにまだないため、上のフロアの三浦のハンバーグにピン立てしました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。
created by Rinker
BLUE TEA BAGS