当ブログをご覧いただきありがとうございます。
この記事では当ブログの5年間の歴史と推移、また運営者の現在の活動についてまとめました。
タピオカブームを勢力的に取材
当ブログ「才能とは危機感に支えられた茶師(旧:君たちはどうタピるか)」は2017年より開始した個人ブログです。
元々は当時住んでいた池袋の飲食店情報を取り扱っているブログでした。
そこから都内に急増するタピオカ店にハマり始めて、自分で飲み比べた記事などを書いていくうちに、アクセスの大半がタピオカに関する記事になりました(2018年ごろ)
https://ikebukurogu.com/taiwan-food/tapioka-milktea/jj9.html
タピオカブーム全盛期には女性ファッション誌「JJ」さんの特集記事に協力してます。
しかし、今考えてもすごいブームでした。タピオカブームは日本人の国民性を理解する良い勉強になりました。
当時新規出店した店舗の大半は残念ながら閉店してしまいましたが、当ブログには当時の活気ある店舗の様子が残っております(ブログには閉店情報と追記して公開してます)
台湾茶ティーバッグブランドを運営する
元々台湾が好きで、台湾茶の文化に興味がありタピオカ店を追いかけていました。
しかしそんなブームもひと段落したので、今度は自分で台湾茶のティーバッグブランドを立ち上げました。ブームに流されないような、自分自身が欲しくなる商品を作りたかったからです(2020年から)
「毎日の生活を少し豊かにするティーバッグ」をコンセプトに少しずつ商品数を増やしています。リピーターの方が少しずつ増えていくのが最大の幸せなので、コツコツと地道に活動をしています。株式会社BLUE TEA BAGSという法人を一人で運営しています。
当ブログでは台湾茶専門店と家電記事を執筆中
私自身の経歴はこんな感じ。既婚の30代男性です。
大学卒業⇒大手家電量販店系列会社勤務⇒メーカー勤務⇒飲食勤務⇒個人事業主&法人経営(←イマココ)という流れです。
法人運営と並行して、当ブログの運営も続けています。
これまで自分が経験した知見のある分野に絞って、当ブログでは「情報整理を目的とした家電製品のおすすめ」記事と「台湾茶専門店」に関する取材記事の執筆を続けています。