こんにちは!自称辛口タピオカ評論家のMaoです。
渋谷モディにあるゴンチャに行ってきました!

※こちらのお店は残念ながら閉店となりました。
ゴンチャ渋谷モディ店の特徴
・渋谷モディの入口
・イートインスペース有
・雨の日はポイント2倍
渋谷で歩き疲れたらゴンチャで一息
こちらの店舗は、渋谷モディ入口の左手にあります。イートインスペースが10席ほどあり、平日の午後でしたが5~6人ぐらい座っていました。
テイクアウト専門のドリンクスタンドだと雨の日は飲む場所に困ってしまいますが、イートインスペースがあるとありがたいですね。
店内が満席でもお店の手前にベンチがありここも屋根があるので、そこで座って飲むこともできます。
ハニーミルクティーを注文!
ゴンチャは今までに何度も訪れていますが、1度も頼んだことのなかったハニーミルクティーを頼んでみました。
Sサイズで氷と甘さ少なめ、タピオカトッピングで税抜き490円です。ドリンクを飲んだ感じ、あまりはちみつ感はありません。 甘さ控えめにしてしまったのではちみつの量が少ないからでしょうか。
慎重に飲んで後味に少しはちみつの香りがする程度です。 はちみつの甘さや味というよりも、ハニーハ〇トで漂っているような香りがふわっとします。はちみつ感がしっかりと欲しい方は、甘さは減らさないのをおすすめします。
タピオカはいつも通りのゴンチャのタピオカで、小ぶりで柔らかいものです。 芯が残っていなくて食感が抜群。
ちなみにゴンチャは雨の日だとポイントを2倍付けてくれるので、ねらい目です。
ゴンチャ渋谷モディ店のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー


営業時間
電話番号:03-4336-0136
営業時間:10:00~22:00 (年中無休)
行き方・アクセス
渋谷モディの1Fに出店。
渋谷駅西口を出てスクランブル交差店を北上して原宿方面に歩くとたどり着きます。
【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
【タピオカ激戦区全店紹介&ドリンクBEST5】
渋谷のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
新宿のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
【山手線エリアのタピオカ店】
恵比寿のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました
新大久保のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
高田馬場のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
池袋のタピオカミルクティー専門店30選!全部回ったのでまとめました
秋葉原のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ってみたのでまとめました
有楽町・銀座のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ってみたのでまとめました
【その他エリアのタピオカ店まとめ】
浅草のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
下北沢のタピオカミルクティー店20選!全部回ってみたのでまとめました
代官山・中目黒のタピオカミルクティー店6選!全部回ってみたのでまとめました
自由が丘のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
吉祥寺のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
飯田橋・水道橋のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
赤羽のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
大宮のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。