ティースタンド愛好家です。
今回は原宿の竹下通りにあるコイティー原宿店に2023年7月に行った際のレポです。
(2023年2月にOPENしたコイティーの新店舗に行ってきました)

KOI Thé 原宿の特徴
・原宿竹下通りに出店
・テイクアウト専門店
原宿にコイティー復活!新店舗は竹下通りに出店
2023年、原宿にコイティーが復活しました。
元々原宿には2020年までコイティー表参道店があったのですが、コロナ渦で泣く泣く閉店。↓

3年の時を経て、ようやくコイティーの復活です。
立地場所は変わっていて、元々あった裏原宿から竹下通りに場所を変えての出店です。
洪瑞珍(台湾サンドイッチ専門店) のサンドイッチとコラボしてた

今回寄ったタイミングでは洪瑞珍(ホンレイゼン)も売ってました。
洪瑞珍(ホンレイゼン)は台湾のサンドイッチ専門店です。
日本での認知は低いですが、台湾人からの支持を集めるお店です。(コイティーとは2023年7月限定でのコラボ中でした)
せっかくなので、ハム、チーズ、たまご、マヨネーズをサンドした満漢(マンハン)を注文します。
店内は、日本人よりも外国人観光客(特にアジア系の方々)が多いです。
ドリンク受取りの際に、店員さんに英語で説明されて戸惑いました。
いつものゴールデンミルクティーを注文してみた
今回はいつものゴールデンミルクティーを注文。
この店のアッサム紅茶は香り強くて毎回美味しいです。
トッピングのタピタロ※の食感も新鮮で、満足度も高いです。
品質管理やオペレーションのレベルの高さを実感します。
(※タピタロ:タピオカとタロモチのハーフハーフのトッピング)
そして満漢(マンハン)も食べてみました。
驚いたのはマヨネーズの甘さ。
オリジナルのマヨネーズには酸味がなく甘さが強い仕上がりです。
ハムサンドというより、クリームサンドを食べてるような感覚でした。
竹下通りの通る際は、コイティーで外れはなし。通った際は、また飲みます。
KOI Thé 原宿店のメニュー・営業時間・アクセス
KOI Thé 原宿店のメニュー


KOI Thé 原宿店の営業時間
KOI Thé(コイティー) 原宿店
電話番号:0368045336
営業時間:10:00-20:00
KOI Thé 原宿店の住所・アクセス
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目6−5 マリリンハウス 1階(リンク先はGoogle Mapです)
【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
Uber Eatsで注文できる超人気タピオカ店10選のおすすめドリンクをまとめました
Gongchaのタピオカおすすめランキングを作ってみた【UberEats対応】
TheAlleyのタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
Chatimeのタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
KOIThéのタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
春水堂のタピオカおすすめランキングを作ってみた 【UberEats対応】
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。