ティースタンド愛好家です。。
先日、新宿にて新しいタピオカミルクティー専門店を開拓してたのでご紹介します。
※こちらの店舗は残念ながら閉店となりました。

ALFRED TEA ROOMは美味しい&映えます
・LA発のタピオカティー店
・関連グッズが多数販売
・アッサムミルクティーが美味しい
LA発のティーブランド
ALFRED TEA ROOMは台湾ではなくLA発のティーブランドです。
日本ではカフェ・カンパニー株式会社が運営しています。2017年の10月末より日本に上陸、現在青山本店・ルミネエスト新宿店の2店舗があります(2018年11月確認時点)
マグカップなど関連グッズを多数販売
グッズもたくさん売ってますね。マグカップなどあります。
紅茶のパックや、手提げバッグも売られてました。
アッサムミルクティーの美味しさはタピオカ界で最高峰
私が注文したのはスタンダードなアルフレッドミルクティー(480円)
寒かったのでhotを注文したら、成人男性には可愛らしすぎるカップで提供されました。
私が1番気にしているhotの温度は文句なしの熱さでした。
一気に飲めないぐらいの熱熱のミルクティーは最高に美味しいのです。
そしてアッサムの紅茶とミルクの調和も文句なしです。
春水堂・THE ALLEY LUJIAOXIANGに匹敵するぐらいミルクティーの味は高いです。もう、これ以上は美味しくても判断つかないかな。
ALFRED TEA ROOMのメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
メニューはこんなかんじです。
ボバというのがタピオカのことです。基本的にポバ入りが+100円となるようです。
営業時間
ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店
営業時間 10:00-22:00
電話番号 03-6380-6721
行き方・アクセス
JR新宿駅の東口の地上部分にあります。
駅に直結してますので、使いやすいお店です。
渋谷のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店9選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
新宿のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
池袋のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
浅草のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
自由が丘のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
吉祥寺のタピオカミルクティー店7選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
銀座のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】←NEW!
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。