振り返りを含めて、月次報告を行ってます。
第0回~第4回はこちら。
今回も自分向けに書いてますので、読みたい人だけ読んでくださいね。
2022年4,5,6月号
2022年の4月~6月はあっという間でした。
これまでで最も早く過ぎ去った3ヵ月です。
生活リズムや、やることが固定化してきたのが要因かもしれません。
プライベートで4月に沖縄、5月に和歌山に行きましたが、それ以外は基本的には仕事ばかりしてました。
Amazonレビュー数が増えてきた
Amazonでは広告運用を型が決まってきました。
1週間ごとの広告費や売上の成果を、毎週チェックしながら、微修正を続けています。
今回は分かったのは、お茶は6月でも売れるということ。
昨年に比べて、6月でも減速しなかったのは良かったです。
さすがに梅雨明けして猛暑になったら少し落ちてはいますが、7~8月もどこまでいけるか頑張ろうと思います。
またAmazonレビュー数も雪だるま式に増えてるのも嬉しいところです。
引き合いをもらいました
実店舗での販売についての、引き合いがありました。
こちらから営業せずに、話をもらえるのは嬉しいです。
STORESの販売ページや、Amazonのレビュー数等が影響してる気もします。
事業とは継続と信頼の積み重ねから成り立つことを、深く実感したのでした。
そんなわけで、札幌の台湾スイーツ店とnewmeでの商品取り扱いが決まりました。
7月から、札幌・福岡・新宿マルイでの販売開始です。
新宿マルイには見に行かないと。
卸用の茶葉を一旦棚卸
ティーバッグ発注時に卸用の「茶葉」の在庫を持ってたのですが、全然営業できておらず、今年期限の在庫が溜まってしまいました。
ティーバッグメインで売ってるので、茶葉が売れる販路がまだないのです。
このまま動かなくても、ジリ貧なので飲食店に顔が利く旧友に連絡しました。
連絡して一日で買い手が付き、そのまま格安で買い取ってもらいました。
助かりました。ありがとう。
今年もノベリティの個包装パッケージをお届け
今年もkikcafeさんから個包装パッケージ注文を頂きました。
周年イベント用のパッケージです。
お得意さんなんので、今回もオリジナルデザインでお届けです。
とても有難いです。
新商品の発売に向けて国産茶の仕込み中
秋以降の新商品に向けて動いています。
ネタバレをしてしまうと、国産茶のティーバッグを何種類かリリース予定です。
1年程かけて、自分が好きな国産茶をリサーチして、原料調達先の選定まで進めました。
国産茶商品は新シリーズなので、包装形式・パッケージデザイン・パッケージ文章も一新します。
そのあたりの準備には、なんだかんだ時間が掛かりました。
でも、生産地に足を運びやすいのは良いですね。
引き続き、コツコツと前進していく予定です。
お茶事業以外のこと
ジェフベゾス本を読みました(長期がすべて)
この本読みました。
ジェフベゾスの考えは共感できることが多く、前々から興味があったので手に取りました。
特に「長期がすべて」の考え方はとても好きです。
改めて、目先の利益ではなく長期的視点で顧客価値を生む事業に注力したいと思いました。
エッセンシャル思考を読みました(選ぶことを選ぶ)
この本も良かったです。
特に素敵だったが「選ぶ能力は誰にも奪えない。ただ、本人が手放してしまうだけだ。」という箇所です。
自分の中での優先順位や選ぶ能力はとても大事。
それらは周りから影響を受けすぎてはいけないし、自分の価値基準で選ぶことが重要です。
判断の重要性については、先にあげたジェフベゾス本と共通する部分も多いです。
WEB関連の事業売上を増やしたい
お茶を売って充分な利益を上げるには根気が必要です。
方向性としては「販売数量を増やす」か「高利益商品」にするのかのどちらかでしょう。
今の10倍・100倍の売上や利益を作れるか。またこれから作りたいかと考えたときに、少し疑問が生まれました。
商品の品質は落としたくなく、リピートできない程の高単価商品を、自分は売りたくありません。
そう考えたときに、高利益のWEB系の売上軸を増やしておきたいと考えました。
3年~5年スケールで考えた時には、事業を進めるうえで重要なポジションになると思います。
より視点を広げられるために勉強中です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。