電化製品

シャープ(AQUOS)でYouTubeは見れる?『対応テレビ4選』と非対応機種でも見る方法

N子
N子

YouTubeをテレビの大画面で見てみたい

シャープのテレビ(AQUOS)でも見れるらしいけど、あまりよくわからない。

そんな疑問にお答えします。

この記事では①シャープのテレビ(AQUOS)でのYouTube対応・非対応機種の見分け方と②YouTube対応のAQUOSのおすすめテレビ、③非対応機種で見る方法をまとめました。

Contents
  1. シャープのAQUOSにはYouTube対応機種と非対応機種が存在します
    1. 「YouTubeに対応した(見れる)AQUOS」とは
    2. 「YouTubeが非対応の(見れない)AQUOS」とは
    3. YouTube対応機種でもエラーで見れない場合
  2. 【対応機種】YouTubeが見れるAQUOSのテレビおすすめ4選
    1. シャープ AQUOS 40V型 Android TV 4T-C40CL1
    2. シャープ AQUOS 45V型 Android TV 4T-C45BN1
    3. シャープ AQUOS 50V型 Android TV 4T-C50CN1
    4. シャープ AQUOS 70V型 Android TV 4T-C70BN1
    5. YouTube再生が可能なAQUOS性能比較表
  3. 【非対応機種で見る方法1】FireTVStickやAppleTVでYoutubeを見る
    1. Amazon Fire TV Stick【5,000円~】
    2. Apple TV【18,000円~】
  4. 【非対応機種で見る方法2】YouTube再生が可能な(ブルーレイ)レコーダー等から接続
    1. ソニー ブルーレイプレーヤー/DVDプレーヤー UBP-X700 【27,000円~】
    2. 東芝 2TB ハードディスクレコーダー D-4KWH209【30,000円~】
    3. パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダーおうちクラウドDIGA DMR-4S101【49,000円~】
  5. 「テレビでYouTubeを見るとき」のよくある質問
    1. インターネット回線に関するよくある質問
    2. トラブルに関する質問
    3. YouTubeのテレビ操作に関する質問
    4. アカウント・履歴表示・ロックに関する質問
  6. 【参考】動画配信サービスは無料トライアルでお試し可能
    1. 動画配信サービス8選の無料期間と月額

シャープのAQUOSにはYouTube対応機種と非対応機種が存在します

「YouTubeに対応した(見れる)AQUOS」とは

シャープAQUOSにはYouTubeのアプリ対応モデルと、非対応モデルが存在します。

ネット動画対応のAndroidTVの場合ではYouTubeに対応しています。(テレビに内蔵されてるアプリからログインできます)

YouTube対応のAQUOS

【AndroidTV】
AQUOS XLED
DX1ライン【85V75V65V】
DP1ライン【65V55V】

AQUOS 8K
DW1ライン【70V60V】
CX1ライン【70V60V】
BW1ライン【70V60V】
AX1ライン【80V70V60V】

AQUOS OLED/4K有機ELテレビ
DS1ライン【65V55V】
DQ1ライン【65V55V】
DQ2ライン【65V55V】
CQ1ライン【48V】

AQUOS 4K
DN1/DN2ライン【70V65V60V55V50V43V】
DL1ライン【65V50V43V】
DJ1ライン【42V】
CN1ライン【70V60V55V50V43V】
CL1ライン【55V50V43V40V】
(※2021.12月時点販売商品のみ掲載)

参考:SHARP公式サイト テレビ 製品ラインナップ

 

「YouTubeが非対応の(見れない)AQUOS」とは

ネット動画非対応モデルはYouTubeには対応していません。

その場合は、Fire TV Stickを使用する等の別のアプローチが必要になります。

YouTube非対応のAQUOS
※ネット動画非対応モデル

AQUOS4K
CH1ライン【65V55V50V】
DH1ライン【42V】
BH1ライン【40V】

液晶テレビAQUOS
DEライン【32V24V22V19V】
BE1ライン【42V】
AE1ライン【40V32V】
ADライン【24V22V19V】
AP/AFライン【16V12V】
(※2021.12月時点販売商品のみ掲載)

⇒HDMI端子からFireTVStickを接続すればYouTubeが見れる

クマ先生
クマ先生

詳しい使い方は後半部分で説明するね。

シャープ(AQUOS)はFireTVStick使える?対応テレビおすすめ3選! Amazonが開発したFireTVStickは、テレビでYoutubeやPrimeVideo、Netflix等のインターネッ...

YouTube対応機種でもエラーで見れない場合

YouTubeがエラーで見れない場合は以下の手順で対応ください。

①テレビの再起動を行う

②アプリの再起動を行う

③設定をリセットして再度接続する

一般的にソフトウェアを最新にして(YouTube対応アプリの更新)、テレビの再起動(電源ボタンの長押し)やキャッシュの削除(エラー内容のリセット)することで、アプリの改善がされます。

※2021年10月以降AndroidTVでディズニープラスが見れるようになる等、AndroidOSは日々アップデートを繰り返しています。そのため型式の古いAndroidTVの場合はOS更新が必要になります

↑目次へ戻る

【対応機種】YouTubeが見れるAQUOSのテレビおすすめ4選

おかあさん
おかあさん

N子、テレビ買うの?

おかあさんも昔から使ってるシャープのAQUOSなら賛成よ

N子
N子

うん、今探してるとこ。

まずはAQUOSのおすすめモデル知りたいな。

クマ先生
クマ先生

さっそくYouTubeが見れるAQUOSのテレビをサイズごとに紹介するね

シャープ AQUOS 40V型 Android TV 4T-C40CL1

2020年モデルのアクオス40V型テレビです。ネット動画はYouTubeに対応しています。リモコンにはNetflixとPrimeVideoの直アクセスボタン搭載も便利です。+3,380円で5年保証に加入できます。

購入者の口コミには以下のようなレビューがありました。

・びっくりするほど綺麗

・OKGoogleで音声操作が便利

・NetflixやYoutubeの起動が早い

一方で以下のようなネガティブな感想もありました。
・標準でインストールしてるアプリが良くないのでアンインストールした

Amazonでの評価数は600件を超えている商品ですレビュー数のうちの約88%が★4~5評価を付けています。また約5%が★1~2評価でした。

商品ページ⇒シャープ 40V型 Youtube対応 液晶 テレビ アクオス 4K チューナー内蔵 Android TV Medalist S1 搭載 2020年モデル 4T-C40CL1

シャープ AQUOS 45V型 Android TV 4T-C45BN1

2019年モデルのアクオスの45V型テレビです。ネット動画はYouTubeに対応しています。2019年モデルのため最新モデルよりもお求めやすい価格帯になっています。液晶パネル表面の反射を低減する「N-Blackパネル」を搭載のモデルです。

購入者の口コミには以下のようなレビューがありました。

・値段が手ごろで画質もきれい

・修理に依頼した際も迅速だった

・Prime Videoで映画をみたけど、めちゃくちゃキレイ

・動作がスムーズでYoutubeでも早回しや巻き戻しができる

Amazonでの評価数は380件を超えている商品ですレビュー数のうちの約86%が★4~5評価を付けています。

商品ページ⇒シャープ 4K チューナー内蔵 液晶 テレビ Android TV HDR対応 N-Blackパネル AQUOS 45V型 4T-C45BN1

シャープ AQUOS 50V型 Android TV 4T-C50CN1

2020年発売のアクオスの50V型テレビです。ネット動画はYouTubeに対応しています。PrimeVideo直アクセスボタンも搭載したモデルで、+4,940円で5年保証に加入できます。

購入者の口コミには以下のようなレビューがありました。

・5年保証プランを付けられたので安心

・大きいテレビは疲れると考えていたがそんなことなかった

・AmazonPrimeやディズニー+をテレビ画面でみれて満足

・アマゾンが最安値で、テレビのリサイクル(引取)サービスもいい仕事してくれた

一方で以下のようなネガティブな感想もありました。
・録画視聴でCMが飛ばせないのがイマイチ

Amazonでの評価数は460件を超えている商品ですレビュー数のうちの約87%が★4~5評価を付けています。

商品ページ⇒シャープ 50V型 液晶 テレビ アクオス 4K チューナー内蔵 Android TV N-Blackパネル Medalist S1 搭載 2020年モデル 4T-C50CN1

シャープ AQUOS 70V型 Android TV 4T-C70BN1

2019年発売のアクオスの70V型のテレビです。ネット動画はYouTubeに対応しています。4Kダブルチューナー搭載の大型モデルです。

購入者の口コミには以下のようなレビューがありました。

・今まで信頼がシャープに決めさせた

・期待以上の画質とトーンに満足

・始めはでかいと思ったがすぐ慣れる。スペースがあるならおすすめ。

Amazonでの評価数は50件を超えている商品ですレビュー数のうちの約80%が★4~5評価を付けています。

商品ページ⇒シャープ 4K ダブルチューナー内蔵 液晶 テレビ Android TV HDR対応 N-Blackパネル AQUOS 70V型 4T-C70BN1

N子
N子

画質がきれいというレビューは、どのモデルも共通してるね

↑目次へ戻る

YouTube再生が可能なAQUOS性能比較表

型番4T-C40CL14T-C45BN14T-C50CN14T-C70BN1
サイズ40V型45V型50V型70V型
発売念2020年2019年2020年2019年
価格65,800円67,300円94,979円182,000円
チューナー4チューナー有
地デジ×3
BS/CS×3
BS/CS4K×2
4Kチューナ-有
地デジ×3
BS/CS×4
BS/CS4K×2
4Kチューナー有
地デジ×3
BS/CS×3
BS/CS4K×2
4Kチューナー
地デジ×3
BS/CS×3
BS/CS4K×1
録画裏番組
録画可能
※外付けHDD
必要
左に同じ左に同じ左に同じ
ネット接続有線LAN
無線LAN
(WI-FI)
左に同じ左に同じ左に同じ
HDMI端子数×4×4×4 ×4
動画サービスCOCORO VIDEO
Prime Video
YouTube
NETFLIX
dTV
hulu
TSUTAYA TV
AbemaTV
スカパー! on demand
U-NEXT
ビデオパス
Paravi
クランクインビデオ
GYAO!
Tver
左に同じ左に同じ左に同じ
備考Android TV
音声操作
スマホ画面リンク
回転式スタンド
VOD直接アクセス
Android TV
音声操作
スマホ画面リンク
回転式スタンド
VOD直接アクセス
Android TV
音声操作
スマホ画面リンク
回転式スタンド
VOD直接アクセス
AndroidTV
Googleアシスタント対応
Bluetooth対応
4Kアップコンバート
低反射N-Blackパネル
VODアクセス
アプリダイレクト
ボタン
Youtube
Netflix
PrimeVideo
Youtube
Netflix
Youtube
Netflix
PrimeVideo
Youtube
Netflix

※2021年6月13日Amazon Primeでの掲載価格(リンク先はAmazonページ)

※テレビ番組の録画保存には別売りの外付けHDDが必要です⇒SHARPのアクオスでテレビ録画できる外付けHDDおすすめ3選!

クマ先生
クマ先生

ちなみにどのテレビも録画機能が付いてるから、外付けHDDを取り付ければ録画できます

おかあさん
おかあさん

それは助かるわね。

シャープ(AQUOS)を録画できる外付けHDDおすすめ5選!シャープのテレビ(AQUOS)で外付けHDD録画をしたい方は必見!この記事ではシャープAQUOSに対応した外付けHDDの選び方や、おすすめ機種を紹介しています。また外付けHDDへの接続方法や、外付けHDDのメリット・デメリットと注意点も解説しています。...

↑目次へ戻る

【非対応機種で見る方法1】FireTVStickやAppleTVでYoutubeを見る

N子
N子

テレビ経由以外で、YouTube再生できる方法はないのかしら・・・

テレビを既に持っている方は、周辺機器を別途購入することでYoutubeを見ることが可能です(テレビにHDMI端子があれば対応できます)

その中でも、値段も手頃で一般的なのが、Fire TV StickApple TVになります。

Amazon Fire TV Stick【5,000円~】

Amazon Fire TV Stickは、テレビのHDMI端子にそのまま差し込むことで、YoutubeやPrimeVideoなどの動画配信サービスがテレビで楽しめます。設定も簡単でチャンネル幅が広がるため愛用しているとの声は多いです。

購入者の口コミを読んでみると、製品自体も第3世代となり進化しておりスペックが良いサクサク動くコスパが高い、といった好意的なコメントが多いです。

Fire TV Stickで見れるサービス

AmazonPrime Video,YouTube,Netflix,TVer,GYAO!,U-NEXT,DAZN,Disney+,FOD,Apple TV+等

シャープ(AQUOS)はFireTVStick使える?対応テレビおすすめ3選! Amazonが開発したFireTVStickは、テレビでYoutubeやPrimeVideo、Netflix等のインターネッ...

Apple TV【18,000円~】

Apple TVはHDMI端子をテレビに接続することで、YoutubeやPrimeVideoの動画配信サービスを楽しめます。また、iPhone画面ミラーリングを使えば、スマホで見つけたYoutube動画などを簡単にテレビの画面で見れるので、普段からiPhoneやiPadを利用している方には使い勝手は良いでしょう(WiFi接続だけでなく、LANケーブルでの有線接続にも対応しています)

購入者の口コミを見てみると、PrimeVideoやNetflixを見るのに最適。他には、テニスのレッスンをiPhoneで撮って、帰宅後(テレビに映して)再確認するのに使っている。などの声がありました。

Apple TVで見れるサービス

AmazonPrimeVideo,Youtube,Netflix,Disney+,Hulu,Abema,U-NEXT,dTV.DAZN,FOD,パラビ等

AppleTV 4K(32GB)を購入して実際に1年使ってみました!【個人的使い勝手を正直レビュー】 そんな疑問にお答えします。 この記事では、Apple TV 4K(32GB)を購入して実際に1年間使用した私が、使ってみて良か...

↑目次へ戻る

【非対応機種で見る方法2】YouTube再生が可能な(ブルーレイ)レコーダー等から接続

N子
N子

テレビでYoutubeを見る方法、他にも何かないのかな?

実はYoutube再生のできるブルーレイプレイヤーやレコーダーも存在します。

ソニーやパナソニックなどの国内メーカーが発売している専用モデル機器を紹介しますので、元々レコーダーやプレイヤーの購入を検討していた方にはおすすめです。

ソニー ブルーレイプレーヤー/DVDプレーヤー UBP-X700 【27,000円~】

ソニーのブルーレイ&DVDプレイヤーです。4Kアップコンバートをできる機種なので、本来4K画質でないDVDディスクなどの再生が高画質に再生できます。

Wifiまたは有線LAN接続をすることで、YouTubeNetflixAmazonPrimeVideoといったネット配信動画を4Kの高画質で再生できます。

購入者の口コミを見てみると、スマホ連携でYouTubeの検索もできるので操作性は良いとの評判です。

SONY UBP-X700で見れるサービス

Youtube,AmazonPrimeVideo,Netflix

ソニー ブルーレイプレーヤー/DVDプレーヤー UBP-X700 Ultra HDブルーレイ対応 4Kアップコンバート UBP-X700 BM

※こちらの機種は再生専用機で録画機能は搭載しておりません

blurayplayer
YouTubeも再生できるブルーレイプレイヤーのおすすめ3選! そんな疑問にお答えします。 ブルーレイプレイヤーには様々な機種がありますが、この記事ではYouTubeも再生可能な売れ筋のブルーレ...

東芝 2TB ハードディスクレコーダー D-4KWH209【30,000円~】

東芝のハードディスクレコーダーです。ハードディスク容量は2TBなので、地デジ放送では251時間分録り溜めることができます。

WIFIまたは有線LAN接続することで、YouTubeやU-NEXT,dTVを再生できます。

購入者の口コミを見てみると、4K画質で視聴・録画ができて満足との声がありました。

東芝 D-4KWH209で見れるサービス

Youtube,U-Next,dTV,TSUTAYA TV

東芝 2TB HDDレコーダー新4K衛星放送対応TOSHIBA REGZA レグザ ハードディスクレコーダー D-4KWH209

※こちらの機種はブルーレイディスクやDVD再生機能は搭載しておりません

パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダーおうちクラウドDIGA DMR-4S101【49,000円~】

パナソニック製のYouTube対応の4Kブルーレイレコーダーです。テレビ横におけるようなスマートなサイズ感にリニューアルされた2020年モデルです。

3チューナー搭載なので3番組まで同時録画可能です。専用アプリを用いれば録画した番組をスマホから再生できます。

購入者の口コミを見てみると、すべてをスマホやタブレット操作で完結できるので便利動作も非常に早い、という声もありました。

Pana DMR-4S101で見れるサービス

Youtube,AmazonPrimeVideo,Netflix,,Hulu,U-NEXT,Abema,dTV,DAZN,パラビ,TSUTAYA TV,DMM.com,radiko等

パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画対応 Bluetooth搭載 4K おうちクラウドDIGA DMR-4S101

YouTubeも見れる!人気ブルーレイレコーダーのおすすめ3選! そんな疑問にお答えします。 ブルーレイレコーダーには様々な機種がありますが、この記事ではYouTubeも再生可能な売れ筋のブルーレ...

↑目次へ戻る

「テレビでYouTubeを見るとき」のよくある質問

N子
N子

テレビでYouTube見たことないから、まだまだ色々と不安はあるんだよね。

クマ先生
クマ先生

そんな方のために、テレビでYouTubeを見るときのよくある質問をまとめました。

インターネット回線に関するよくある質問

インターネット回線は有線と無線(WiFi)のどちらで繋ぐ?

現在新品で発売しているテレビについては、基本的に有線でも無線(WiFi)でもどちらでも接続できます。

WiFi(インターネット回線)はないけどテレビでYouTube見れる?

自宅にWiFi(インターネット回線)が通ってない場合でも、スマホからデザリング(スマホのインターネット回線をテレビに共有)ができればテレビでYouTubeを流せます。

ただし、通信量の消費は早いので携帯端末の通信料プランに注意しましょう。

YouTube以外の動画アプリは何がみれる?

動画アプリはテレビのアプリOSによって異なります。主なOSはFireTVStick・AndroidTV・AppleTV・REGZA・AQUOSなどの種類があり、それによって対応アプリは異なります。

NetflixやPrimeVideoなど有名な動画サービスは対応できるテレビは多いです。一方で少しマイナーな動画サービス(例えばGYAO!とかdアニメストアなど)はネット対応テレビでも見れない場合もあります。

どうしても見たい動画サービスがある場合は、FireTVStickを接続することで対応動画サービスを補えます。

トラブルに関する質問

テレビでYouTubeにログインできない

ログインできない時は、一度YouTubeアプリの再起動をするのがおすすめです。それでも繋がらない場合は、テレビ側でなくインターネット電波が弱い、または一時的に電波がない場合が考えられます。

テレビでYouTubeが見れない

基本的な対応は一個上の回答と同じです。

そもそもYouTubeに対応していないテレビの場合は、FireTVStick等の外部端末をテレビのHDMI端子に差し込み、自宅のインターネットと接続する必要があります。

YouTubeのテレビ操作に関する質問

テレビリモコンでYouTubeの操作方法は?

テレビのYouTubeアプリも、テレビリモコンの十字キーと決定キーのみで操作できます。

文字入力については、キーボード画面が表示されるので、そこでひらがな又はアルファベットを一文字ずつ入力します。正直すこし面倒です。そんなときはテレビ側のYouTubeアプリの仕様によりますが、スマホと連携させてスマホから文字入力できる場合もあります。

テレビでYouTubeのコメントは読める?

基本的にコメントは読めません。YouTubeアプリの対応OSによると思いますが、FireTVStickやAppleTVでコメントは読めませんでした。

テレビでYouTubeの倍速再生はできる?

倍速再生はできます。YouTubeアプリの対応OSによりますが、FireTVStickやAppleTVでは倍速再生できました。

テレビでYouTube動画に高評価(低評価)ボタンは押せる?

高評価や低評価ボタンを押せます。YouTubeアプリの対応OSによりますが、FireTVStickやAppleTVでは評価ボタンを押せました。

アカウント・履歴表示・ロックに関する質問

テレビでYouTubeアカウントは切り替えられる?

アカウント切り替えは可能です。複数のアカウントでログインしても、切り替えられます。

画面左上部のアカウントボタンからクリックして、別アカウントに切り替えられます。

テレビでYouTubeの再生履歴は削除できる?

再生履歴は削除できます。左側の「メニュー」から「設定」に移動。「再生履歴から削除」を選択します。

テレビでYouTubeの検索履歴は削除できる?

検索履歴は削除できます。左側の「メニュー」から「設定」に移動。「検索履歴を削除する」ボタンを押します。

テレビでYouTubeの不適切コンテンツは非表示にできる?

「制限付きモード」を使用すれば不適切コンテンツを非表示にできます。左側の「メニュー」から「設定」に移動。「制限付きモード」をオンにします。

テレビでYouTubeの広告は消せる?

広告はリモコンの決定ボタンを押せばスキップできます。ただし、スマホのYouTubeアプリで見るときと同様に数秒間程スキップできない場合も多いです。

広告を一切流したくない場合は、有料プランのYouTubePremiumに加入することで広告表示がなくなります。

テレビでYouTubeの(自分の)アカウントはロックできる?

アカウントはロックはできません。他の人に見られたくない場合は、テレビからログアウトするしかありません。

もしくはテレビ側のアプリではログインせずに、スマホからミラーリングでテレビに飛ばせばテレビ側に履歴は残りません。

【参考】動画配信サービスは無料トライアルでお試し可能

N子
N子

YouTube以外の動画配信サービスって他に何があるの?

クマ先生
クマ先生

有名なのはAmazonのPrimeVideoNetflixかな。まずは無料期間を試せるサービスも多いよ。

動画配信サービス8選の無料期間と月額

 無料期間月額特徴・強み
Amazon Prime Video30日間500円アニメ・バラエティ・映画・オリジナル作品
Netflixなし(終了)990円映画・海外ドラマ・オリジナル作品
ABEMA14日間※960円アニメ・恋愛番組・趣味番組・スポーツ配信
dTV31日間550円ドラマ・音楽ライブ
hulu14日間1,026円海外ドラマ・国内ドラマ
U-NEXT31日間2,189円雑誌読み放題・大人向け作品
Disney+なし(終了)990円ディズニー作品
YouTube基本無料1,180円
(広告無)
動画本数量・YouTuber

※見逃し配信と有料コンテンツ以外のリアルタイム放映は無料

クマ先生
クマ先生

まずは無料トライアルで自分の好みにあった動画サービスを試してみるのが良いと思うよ。

Amazonギフト券へのチャージで最大2.5%ポイント還元
N子
N子

Amazonで買い物するならギフト券チャージがお得って聞いたけど、ほんと??

はい、Amazonで2万円以上の買い物するならAmazonギフト券チャージがおすすめ

電子チャージなのでチャージした瞬間からAmazonの買い物で使用可能。コンビニ・ATM・ネットバンキング払いだと、チャージ金額に応じて最大2.5%以上のポイントになります。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円~2.0%2.5%
40,000円~1.5%2.0%
20,000円~1.0%1.5%
5,000円~0.5%1.0%
クマ先生
クマ先生

通常クレカ払いでも1%程のクレカ還元があるので、それを差し引いても2万~4万円チャージならお得になるよ