ティースタンド愛好家の@doutapirukaです。
この前新宿に寄った際にゴンチャに寄ったのですが、
新宿のゴンチャは実はそんな混んでいないということに気づきました。
いろいろ書いてきましたが、新宿のゴンチャを利用するのは初めてだったので記事にしてみます。

ゴンチャ 新宿のアクセス
新宿の西口にあるゴンチャは小田急ハルクの1階にあります。バスロータリーに面しているところです。
夏場でも日陰で待てるというのは、いいですね。
見た感じ人は並んでるのですが、あるゆる店舗のゴンチャの行列を見てきた私としては、新宿店はたいして人が並んでいないと思っています。(平日午後2時半時点の写真)
経験上、ゴンチャは列の進みが早いのです。この日も20人くらい待ってましたが、5分くらいで注文レジまで進めました。
列の進み具合は他のタピオカ店と比べてもゴンチャは早いです。
阿里山ウーロンティーのアロエトッピングを頼みましたが、、、
常に新しいドリンクを飲んでみようと思い、今回は阿里山ウーロンティーの飲んでみました。
スタンプカードも貯まってたので、無料トッピングではアロエをチョイスしました。
初めての阿里山ウーロンティーを飲んでみたのですが、味が薄いな、、、
こういう記事を書いといて悪いことは書きたくはないのですが、やっぱり薄い。
甘さ30%にしたのですが、味にも影響するのでしょうか。
それとアロエを注文すると、毎回発生する問題が、最後にアロエのみが残っちゃうやつ。
勢いよく吸えばなんとな飲めますが、結構音がうるさいんで周りに人がいるとあまりできないんですよね。
次回はブラックパールミルクティーを飲もうかな
やっぱりゴンチャでは安定のブラックパールミルクティーを飲むのが無難なのかな。
あれは、間違いなく美味しいんですよね。
ゴンチャは安くて行列の流れもスムーズで気に入ってはいるので、今度また違うのを飲んでリベンジを目指します。

営業時間:10時〜22時
電話番号:03-6258-0966
「タダ飯」で下見できるペコリッチでバイトを探そう

新宿にはおしゃれなお店がたくさんあります。
そういったお店で働いてみたいなと考えている方には、「タダ飯」クーポンで下見できる「ペコリッチ」がおすすめです。
飲食店に特化した求人サイト「ペコリッチ」は以下の点が魅力的です。
・気になる飲食店の下見に「タダ飯」クーポンが使える
・採用されるとお祝い金がもらえる
・お友達紹介もしくはSNSフォロワー紹介でお祝い金がもらえる
飲食店で働きたい方は、「ペコリッチ」での仕事探しをおすすめします。
バイト探しで得しちゃおう【ペコリッチ】
渋谷のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店9選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
新宿のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
池袋のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】

Uber Eatsのサービスエリアが現在全国に拡大中です(宮城県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、福岡県の対象地域)。Uber Eatsで頼める本当に美味しいティースタンドのドリンクもまとめたので、是非ご活用ください