
Contents
ゴンチャ(貢茶/Gong cha)とは


ゴンチャ赤羽店は抜群のアクセスゆえの行列店
・座席は22席と多い
・JR赤羽駅改札内という乗換客からも抜群のアクセス
・結局、ゴンチャ行列店
座席について
公式ページ情報だと座席数は22席とありました。
一部の席はコンセント付きになってました。
50人くらい並んでても、店内の座席はわりと空いてました。
行列ができるのは容易に想像できる
平日午後1時に行きましたが、すでにまずまず並んでました。
結局並んでから商品受取まで30分ほどかかりました。。。
やっぱ赤羽の駅ナカという抜群のアクセスの良さ。
私も高校時代は赤羽乗り換えで通学していたので、アクセスの良さはよく分かります。
エキュート赤羽店の営業時間
夜も22時までやってます。しかし行列は尽きなさそうです。
■電話番号:03-6903-9022
■営業時間:9:30~22:00(日祝~21:30)
ほうじ茶ミルクティーは思った以上に甘い
期間限定のほうじ茶ミルクティーを注文しました。
率直な感想は甘い。甘さ30%でもだいぶ甘いです。
トッピングの小豆は初めてだったんですが、これは美味しい。正直タピオカより好きです。
小豆入れだからかもしれないけど甘さゼロで十分な気がします。
ちょっと甘すぎでしたが、美味しいです。
本場のタピオカミルクティーを巡る台湾旅行はいかがですか
タピオカミルクティー発祥地の台湾。
私は縁あってよく行くのですが、近年は日本人にも人気の旅行先です。
台湾では街の至る所にタピオカドリンク店が点在しており、料理も安くて美味しいのが魅力的です。

渋谷のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店9選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
新宿のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
池袋のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
浅草のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
自由が丘のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
吉祥寺のタピオカミルクティー店7選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
銀座のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】←NEW!

Uber Eatsのサービスエリアが現在全国に拡大中です(宮城県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、福岡県の対象地域)。Uber Eatsで頼める本当に美味しいティースタンドのドリンクもまとめたので、是非ご活用ください