スポンサーリンク
こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、東京スカイツリーソラマチの台湾甜商店に行ってきました!

台湾甜商店のおすすめタピオカランキング!BEST10【ブランドの特徴と注文方法もご紹介】こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
この記事では、私がこれまで飲んできた美味しかった台湾甜商店のドリンクをランキング形式でまとめま...
スポンサーリンク
台湾甜商店の特徴
台湾甜商店ソラマチ店の特徴
・2019年9月6日にNEW OPEN
・ソラマチの2F
・座席は5テーブル10席ほど
台湾甜商店が東京スカイツリー・ソラマチ2Fについに出店
2019年の9月、台湾甜商店が東京スカイツリーソラマチに出店しました。
都内では、新宿・表参道に続いての三店舗目の出店です。
店内スペースはあまり広くはないですが、写真のエリアにテーブルが全5台。だいたい10人ほどが座れる感じにはなっています。
盆栽ミルクティーを飲んでみた
今回注文したのは盆栽ミルクティー。写真のようなタピオカミルクティーの上に、盆栽が載ってます。
盆栽の土の正体は細かいココアクランチで、その中に混じった黄色粒はピーナッツのようです。そしてミルクティーとココアクランチの間には、盆栽が下に沈まぬようにホイップクリームが敷き詰められています。
ちなみにこのココアクランチはあまり甘くはありません。
下のミルクティー部分は甜ミルクティーと同じく、上品な後味が印象的なアッサムミルクティーです。
盆栽とミルクティーを交互に飲んだり、途中で混ぜて飲んでみることで、ざらざらとしたココアクランチの食感を楽しめます。
台湾甜商店ソラマチ店のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー


台湾甜商店のおすすめタピオカランキング!BEST10【ブランドの特徴と注文方法もご紹介】こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
この記事では、私がこれまで飲んできた美味しかった台湾甜商店のドリンクをランキング形式でまとめま...
営業時間
店舗情報
電話番号:03-6456-1898
営業時間:10:00-21:00
行き方・アクセス
画像引用:東京ソラマチ 2Fフロアガイド
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。
created by Rinker
BLUE TEA BAGS