こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、自由が丘の八千葉というタピオカ店に行ってきました。

自由が丘のタピオカ(台湾茶)専門店が12店→2店になりました【閉店情報追記版】こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
この記事では自由が丘のタピオカ情報をまとめました。
※閉店状況など可能な限り反映しております...
Contents
八千葉の特徴
八千葉の特徴
・自由が丘の落ち着いたタピオカ店
・店内にカウンター席あり
・シロップを0カロリーシュガーに変更可能
自由が丘の雰囲気に最も馴染んだタピオカ店
自由が丘の南口より少し歩いた商業エリアの外れにあるこちらの店舗。
タピオカ店にしては、すごく洒落た雰囲気のこちらの店舗が八千葉です。
以前は「千十一」という名称の店舗でしたが、「八千葉」という名称に変更にされました。
現在、銀座や青山にある千十一とは全く別のブランドのようで何も関係はないそうです(商標とかなんかあったかな?)
店外を望むカウンター席で飲食可能
店内には少し脚の高いカウンター席が5席あります。
自分も利用しましたが、店外の人通りをぼんやり眺められるので退屈はしないです。

黒ウーロンタピオカミルクティーを注文してみた

今回注文したのは黒ウーロンタピオカミルクティー。
黒ウーロン茶という名称に惹かれたのですが、黒ウーロン茶感はあまり感じず。
ミルクティーにするとそこまでわからないですね。
ちなみにタピオカはけっこう固めでした。硬いのが好きな人向けです。
トッピングメニューのゼロカロリーシュガーにしてみました。
+170円で中のシロップがカロリーゼロにものに置き換わります。
よく喫茶店でもシュガーレスのガムシロップがあるけど、それに似たようなものなのかな。
味のほうは特に大きな変化は感じませんでした。

八千葉のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー

営業時間
店舗情報
電話番号:050-1335-6951
営業時間:11:00-20:00
行き方・アクセス
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。
created by Rinker
BLUE TEA BAGS