こんにちは!自称タピリストのMaoです。
下北沢にある萬波に行ってきました!

下北沢のタピオカ(台湾茶)専門店が16店→3店になりました【閉店情報追記】ティースタンド愛好家です。
この記事では下北沢のタピオカ情報をまとめました。
※コロナ渦での閉店状況など可能な限り反映しておりますが...
WANPO下北沢店の特徴
WANPO下北沢店の特徴
・シックな店構え
・今年8月オープン
・お茶系メニュー充実
ちょっとシックな台湾茶専門店
今年8月にオープンしたお店で、店名は「わんぽ」と読みます。
日本1号店の渋谷店は列ができているところを何度か見ましたが、こちらは平日であまり人通りのないあたりということもあり、ほかにお客さんはいませんでした。

【閉店】渋谷の萬波(WANPO)にオープン早々行ってきた!愛玉ゼリーの美味しい台中発のティースタンドこんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、渋谷に新しくできた萬波に行ってきました。
https://ikebukurogu.co...
タピオカのお店は、以下にも女性向けといったポップでかわいらしい内装のお店が多いですが、こちらはちょっとシックというか落ち着いた雰囲気ですね。
テイクアウト専門ですが、店前にベンチがあります。
プリンミルクティーを注文!
プリンミルクティーのタピオカトッピング(Mサイズ、税抜570+80円)を注文しました。
プリンの甘さがあることを考えて甘さは3割、氷は少なめです。
紅茶の香りに特徴はあまりなく、万人受けする飲みやすいタイプだと思います。甘さ控えめでもしっかりうまみを感じられます。
プリンがそこそこ大きい塊のまま入っているので、はじめはストローを突き刺して飲むことをおすすめします。
タピオカはねっとり系ですがやわらかくはなく、coco都可に少し似ているかもしれません。ほんのり甘みがついています。
台湾茶専門店ということあって、お茶系メニューが充実しているお店です。
ドリンクにこだわる方にお勧めです!
WANPOのメニュー・営業時間・アクセス
メニュー

営業時間
店舗情報
電話番号:03-5787-8288
営業時間:11:00~22:00
行き方・アクセス
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。
created by Rinker
BLUE TEA BAGS