こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
最近街でよく見かけるUber Eatsを、先日初めて使ってみました!
店に並ばすともタピオカを飲める活気的なフードデリバリーサービスだと思うので、実際に使ってみた様子をレポートします!

神宮外苑イチョウ並木でタピオカを注文してみた
14:15 神宮外苑に到着して少し散策
時は11月中旬のある平日、イチョウ並木が見たい妻を連れて神宮外苑までやってきました。
まだ青い葉も目立ちましたが、イチョウ並木を散策するには充分な状況です。

14:30 Uber Eatsで春水堂・ジアレイを注文
ちょっと歩いたので、いよいよタピオカを注文します。
タピオカの聖地・表参道に近い神宮外苑では、有名タピオカ店への注文が可能です。
その中でも特に美味しいと思う、春水堂とジアレイのドリンクをUber Eatsより注文します(詳しい注文方法については下章で解説します)


今回注文する際に気を付けたことは以下の2点。
・「Shake Shack」の店の前という具体的な場所指定
・到着後電話してもらう
神宮外苑イチョウ並木というアバウトな場所だったので、詳細をつけて注文しました。

15:00 春水堂のジャスミンミルクティーが到着!
注文後待つこと、30分ほど。事前の到着予定の時間通りに電話が鳴ります。
到着した配達パートナーの方と電話して合流した後、春水堂のミルクティーを受け取りました。
15:03 ジアレイの鉄観音タピオカミルクティーが到着!
その数分後、今度はジアレイのタピオカ鉄観音ミルクティーが届きました。
実は指定した「Shake Shack」の前から、散策中に移動してしまったのですが、電話がつながったことで問題なく届けてもらうことができました。
それにしても、時間通りに到着するUber Eatsすごいです。
※初回はこちらのプロモーションコード「JPEATS27」利用で2,500円オフになります。ご利用する際は必ず上記リンクからお進みください。
15:07 春水堂とジアレイのミルクティーをそれぞれ飲んでみた
春水堂で注文したのが、こちらのジャスミンミルクティー(妻の希望でまさかのタピオカなしで注文してます)
個人的に春水堂で一番美味しいのはジャスミンミルクティーだと思っています。
半糖・氷ありでの注文でしたが、いつもどおり完璧な美味しさです。春水堂さすが。
※ちなみに春水堂で注文できるのは冷たいドリンクのみでした
ジアレイで注文したのがこちらのタピオカ鉄観音ミルクティー(Hot)です。
通常ジアレイのHotは出来上がり直後は熱くて飲めないのですが、今回届いたときにはちょうど良い仕上がりのMild Hotの温かさになってました。狙い通り!
スプーンですくって飲むタピオカも暖かくて美味しいです。
実はジアレイの鉄観音ミルクティーは初めてでしたが、ウーロンの風味がミルクが上手く合わさっていて流石の美味しさです。
15:20 Uber Eatsで実際に注文してみて感じたこと
・ほんとに時間通りに届く
・外での受け取りも電話があれば可能
・タピオカを待つ時間で他のことして遊べる
時間通りに届いて、なおかつ外でもスムーズに受け取れたことは衝撃でした。
店に行列のできやすいタピオカとUber Eatsの相性は良いと思います。
どんどん便利になっていく世の中をまたひとつ実感したのでした。

Uber Eatsでタピオカを注文する方法
初回登録の方法
アプリをインストールする
Uber Eatsを利用するにはアプリを使う必要があります。
まだインストールされてない方は、こちらからどうぞ。
電話番号を登録

アプリをインストールして開いたら、はじめにこの画面が出るはずです。電話番号を入力しましょう。
電話番号に届いた4桁コードを入力

次に電話番号宛てにSMS(ショートメール)が届きますので、そこに記載されている4桁の番号を入力します。
メールアドレスを登録
メールアドレスも入力します。
クレジットカード情報を登録
最後にクレジットカードカード情報を入力して、初回登録は完了です。
Uber Eatsの注文方法
配達先の住所を指定する
登録が終わったら、実際に注文することが可能なのですが、
大事なのが配達先の住所です!
配達先の住所によってUber Eatsを利用できる店舗が決まります。
配達先の住所は、今自分がいる場所でも、これから行く先の目的地でもOKです。

配達先住所での利用可能店舗をチェック

事前にタピオカが飲みたいなと思ったなら、住所をチェックした後に店舗を調べましょう。
検索ページで「タピオカ」や「ジアレイ」などのキーワードを入れると実際にお店が表示されます。
飲みたいドリンクを選ぶ
メニューの中から飲みたいドリンクを選びます。
ここで知っておきたいのは、ドリンクの種類も値段も実際の店舗とは異なることがあるということです(例えばUber Eatsのジアレイでは黒糖タピオカラテのメニューはありませんでした)
サイズや甘さを選ぶ

メニューによっては、サイズなどの詳細を選ぶことも可能です。
選択肢にない要望がある際は、コメントを入力することもできます。
配達メモを指定するとスムーズ
曖昧な場所や、入り方が分かりにくい施設などで受け取る場合は、配達メモを残しておくのが親切です。
外で受け取るような場合は、到着後に電話してもらえるよう記載するのも良いと思います。
内容を最終確認して注文
最後に、注文品と配送手数料を含めた合計金額が表示されます。
配達場所を含めて、問題なければ注文します。
配送可能時間が表示されるので待機

注文すると、到着予定時間が表示されます。
お店の混雑状況や配達距離などによって時間が変化すると考えられます。
到着直前にも通知有
到着時間が近づくと何度か通知がありました。
到着前に配達パートナーの名前・写真・評価も表示されます。
近づいてきたら指定した場所で待ちましょう。
実際に受け取って完了
配達パートナーと合流しましたら、注文品を受け取ります。
支払いは事前登録したクレジットカードで行っているので、注文品を受け取るだけでOKです。
これで手続きは終わったので、あとはじっくりタピオカを味わいましょう。
注文品に不備があった場合
もし仮に注文した品が間違っていたり・料理が漏れている場合は、アプリ内より対応します。
アプリ画面一番下の注文履歴ページ→[以前のご注文]→配達内容選択→[お問い合わせ]→[過去の注文に問題が起きた]→該当問題を選び詳細を入力します。
Uber Eatsでタピオカを頼むメリット・デメリット
(×)配達エリアが限られている
自宅からUber Eatsでタピオカを注文することはできますが、配達圏内のお店に絞られてしまいます。
もし仮に注文したいタピオカ店があるならので、あらかじめ配達先の住所入力をして配達可能かを確認することが必要です。
(×)天候の悪い日は注文できないことがある
UberEatsの仕組みは、注文したい人と運びたい人の需要と供給で成り立っているのですが、雨の日などはその仕組みが崩れることがあります。
天候の悪い日などは稼働している配達パートナーの方が不足しており、一時的に注文できない時間帯などがあります。
(△)配送が遅れることがある
基本的には時間通りに到着するのですが、稀に到着予想時間より遅れることがあります。気人が運んでいるので仕方がないともいえますが、自分の場合は10回に1回くらい到着遅れがありました。
(〇)学校や職場でまとめて頼んで配送料お得(一般向け)

一番使いやすくてお得なのが友人や同僚とまとめて注文することです。一緒に注文することで一人当たりの配送手数料を負担を軽くできます。
(〇)公園や街中でスマートに受け取る(中級者向け)

少しレベルが上がりますが、外で受け取るのも便利です。
今回私も実践してみましたが、電話がつながるので意外とスムーズに受け取れます。
待ち合わせ場所やサークル活動の場所、さらには犬の散歩中などでも簡単に受け取ることはできそうです。
(◎)デート中にタピオカ飲みたくなっても彼氏を並ばせずに飲める(女性向け)

タピオカ好きの女性が多い一方で、タピオカに関心がない男性も多いです。
特に行列が苦手な男性の場合は、有名店のタピオカを並んでまで飲もうと思わないはずです。
そんな時こそUber Eatsを利用しましょう。
デート中でも店舗に並ばずに、指定した目的地でタピオカを受け取ること可能です。
美味しいタピオカを彼氏に一度飲ませてみたら、案外ハマってしまうかもしれません。
(◎)サプライズで彼女が好きなタピオカドリンクを届けてみる(男性向け)

逆に、こちらは男性向け。
彼女が好きなタピオカドリンクをサプライズでデート中に受け取りましょう。
最高にクールだとおもうのは僕だけ?
UberEatsでタピオカを頼めない時の原因と対処方法
UberEatsは慣れるととても便利なサービスですが、初めのうちは注文の時に躓くこともありえます。UberEatsで注目がうまくできないときの原因と対処方法をまとめました。
対処不可能な4つパターン
・近くにお店がない
・お店が営業時間外
・営業中のお店が新規注文をストップ
・配達パートナーの方が不足
上記の場合は、自分ではどうすることもできません。その場合は注文可能になるまで待つか、別のお店を探すしかありません。
対処可能な4つパターン
・住所や電話番号を入力間違い
・クレジットカード情報の入力間違い
・プロモーションコードの入力間違い
・アプリによる不具合
上記の場合は、情報をしっかり確認して再度正しい情報を入力することで注文可能となります。
住所に関しては、間違ってしまうと別の場所に配達されてしまいます。郵便番号、住所や部屋番号などは念入りに確認したうえで注文しましょう。
クレジットカードやプロモーションコードは番号が間違ってないか、またそれぞれ有効期限もあるので注意が必要です。
途中で画面がフリーズなどアプリによる不具合の場合は、アプリもしくはスマートフォンを再起動するなどで解決する場合もあります。
それでは、皆さん快適なUberEatsライフを楽しんでください。
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。