こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、池袋のサンシャインシティにあるタリーズでタピオカドリンクを飲んでみたので、感想を率直にまとめてみます。

タリーズのタピオカの特徴
・全メニューにプラス100円でトッピング可能(ホットには不可)
・タピオカは時代と逆行する超小粒系(第一次タピオカブーム系)
・もはや小さすぎて味がわかりづらい
全メニューにタピオカトッピングが可能(ただしホットは不可)
みなさんご存知有名カフェチェーン店のタリーズ。90年代後半に松田公太さんがシアトルの本部に熱心に働きかけ、その後は見事の運営で日本での出店数を伸ばしました(松田公太氏著の「すべては一杯のコーヒーから」は面白いのでおすすめです)
そんなタリーズなのですが、最近では、タピオカドリンクを飲むことができるようです。
タピオカブームといえども、あまり宣伝してる様子がなかったので、個人的に全然認識してなかったのですが、メニューの下に小さくこんな表記が。。。。

タピオカの追加 +100円
なんかホイップクリームなどと同格でふつうにタピオカカスタマイズの表記がありました。
すごい自然にあって、なんかある意味面白いです(今がブームなだけでこのくらいが普通かもですが)
といったわけで、注文してみました!
宇治抹茶ラテをタピオカ追加で注文してみた!
こんな感じです。
写真をみてお気づきかもしれませんが、タピオカはほとんど見えません。それほど小さい!
昨今のタピオカ大粒時代に逆行しまして、超小粒タピオカとなってます。まるで第一次タピオカブームの時のサイズ感です。
いざ飲んでみると、抹茶ラテはさすがの美味しさ。そこらの個人タピオカ店の抹茶系よりは断然こっちの方がおいしいでしょう。
そして、気になる小粒のタピオカですが、、、これが味がなかなかわかりづらい。
小さいプチプチのタピオカで弾力はまずまずあるのですが、どれも小さすぎで味をあまり感じない。だからといってタピオカの量はかなり少なめなので、一気に数十粒ストローで飲めるほどボリューム感を味わえず。
なんと表現すべきなのだろうか。。。
宇治抹茶ラテにタピオカ追加で値段は520円だったのですが、宇治抹茶ラテ420円(short)だと美味しい抹茶ラテでおすすめなのですが、そこにタピオカ追加で520円タピオカの物足りなさを感じで、割高になってしまう感じです。
タピオカはけっして不味くないのですが、小粒&少量すぎてこれで+100円は高いかなといった感じです。
個人的には、今後はタピオカの追加はせずに、これからもカフェとして利用させていただこうかと思います!
タリーズのメニュー情報

Uber Eatsでタピオカミルクティーを注文してみた
最近街でよく見かけるUber Eatsですが、
実はタピオカを注文することも可能です。
公園や街中でも気軽に受け取れるので、タピオカ店に並ぶのが苦手な人にもおすすめです。

【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
【タピオカ激戦区全店紹介&ドリンクBEST5】
渋谷のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
新宿のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
【山手線エリアのタピオカ店】
恵比寿のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました
新大久保のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
高田馬場のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
池袋のタピオカミルクティー専門店16選!全部回ったのでまとめました
秋葉原のタピオカミルクティー専門店2選!全部回ってみたのでまとめました
有楽町・銀座のタピオカミルクティー専門店6選!全部回ってみたのでまとめました
【その他エリアのタピオカ店まとめ】
浅草のタピオカミルクティー店5選!全部回ってみたのでまとめました
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
下北沢のタピオカミルクティー店5選!全部回ってみたのでまとめました
代官山・中目黒のタピオカミルクティー店6選!全部回ってみたのでまとめました
自由が丘のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
吉祥寺のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
飯田橋・水道橋のタピオカミルクティー店8選!全部回ってみたのでまとめました
赤羽のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
大宮のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。