こんにちは!自称辛口タピオカ評論家のMaoです。
TPTEA六本木ヒルズ店に行ってきました!
※こちらの店舗は閉店となりました。

TPTEA六本木ヒルズ店の特徴
・六本木ヒルズ内
・クレカ&電子マネー可
・フードメニューあり
六本木ヒルズヒルサイドのスマタピ導入店
六本木ヒルズヒルサイドのエスカレーターを下ってすぐのところにお店があります。
レジの右手側にカウンター席が3席あります。 (新人バイトさんの研修をやっていたため写真が撮れませんでした) 各種クレジットカードと交通系電子マネー、各種キャッシュレス決済でのお会計が可能です。
現金のみのお店が多い中、キャッシュレス決済に対応しているのはありがたいですね。 六本木という立地のおかげか、平日の昼間でしたが私の後に外国人のお客さんが2組来ていました。外国語メニューもあるので外国人の方でも安心ですね。
ちなみにTPTEA六本木ヒルズ店と丸ビル店では、タピオカ業界初のモバイルオーダーシステム「スマタピ」が導入されているそうです。
限定のタピオカ麦茶ラテを注文!
3月末まで限定販売しているタピオカ麦茶ラテ(税抜500円)を注文してみました。 麦茶を出してるドリンクスタンドは初めて見ました。麦茶って家で飲むものっていうイメージありますよね。 ストローを出してくれたのでホットでも飲みやすい温度かと思いきや、かなりアツアツでした。火傷に注意です。 初めに一口飲んだ時、かなり麦茶の苦味と渋みを感じました。
しかし上に乗っているミルクフォームを混ぜてみると、馴染んできて香ばしさを残しつつもまろやかになりました。
タピオカは小粒で、吸い込むとドゥルルルっと入ってきます。 舌で潰せるぐらい柔らかいですが、ねっとり伸びはしません。
試飲させてもらった甘さ100%の鉄観音ラテがかなり甘かったので50%で注文しましたが、ちょうど良かったです。 よく麦茶と牛乳を混ぜるとコーヒー牛乳のような味になる、と言いますが、本当にそんな感じです。 コーヒー牛乳よりもまろやかですね。
ちょっと変わったドリンクを試してみたい方は、3月中に是非。
TPTEA六本木ヒルズ店のメニュー・営業時間
メニュー


営業時間
電話番号:03-6804-5254
営業時間:11:00~22:00
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。