こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、みなとみらいの台湾甜商店へ行ってきました。

みなとみらいの台湾甜商店の特徴
・地下3Fのみなとみらいの改札よりすぐ
・店外に座席ありで台湾本も併設
・台湾茶が飲める飲めるサービスあり
みなとみらいのクイーズスクエアの改札フロアに出店
クイーンズスクエアからエスカレーターを降りて、みなとみらい駅向かう途中に台湾甜商店ができました。
みなとみらい駅からすぐの立地です。
台湾茶や台湾本のサービスもあり
この店が面白いのは店外の地下空間に座席が設置されている点です。
また台湾甜商店らしく台湾茶のサービスもやってました(お茶は残念ながら冷えてましたが。。。)
また台湾関連の書籍も各座席に設置されていたので、一人で店に訪れてもゆっくり時間をつぶすこともできそうです。
チーズティーマンゴージャスミンを注文してみた
今回は期間限定商品のチーズティーシリーズを飲んでみました。
タピオカとマンゴーとジャスミンティーとチーズの組み合わせです。
写真を見ても分かる通り、下の方にマンゴー成分が溜まっているので混ぜないで飲むと酸味はわりときつめです。
上の部分は濃厚チーズ。チーズの上にもマンゴーが振りかけられておりました。
個人的にはチーズティーとマンゴーのような酸味はあまり合わないかなと感じたので、期待していたほどではありませんでした。
やっぱりさっぱりした控えめな味のお茶とチーズの組み合わせが合う気がする。
ただ、SNSなどでチェックすると、このマンゴーが好きな人も一定数いるようなので、ある程度好みが分かれる商品のようです。
一度飲んでみたい人は2020年2月中までの商品なのでお早めにどうぞ!
台湾甜商店のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー



営業時間
営業時間:10:00-22:00
行き方・アクセス
みなとみらい店のGoogleMapはこちら。
Uber Eatsでタピオカミルクティーを注文してみた
最近街でよく見かけるUber Eatsですが、
実はタピオカを注文することも可能です。
公園や街中でも気軽に受け取れるので、タピオカ店に並ぶのが苦手な人にもおすすめです。

【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
【タピオカ激戦区全店紹介&ドリンクBEST5】
渋谷のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
新宿のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
【山手線エリアのタピオカ店】
恵比寿のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました
新大久保のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
高田馬場のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
池袋のタピオカミルクティー専門店30選!全部回ったのでまとめました
秋葉原のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ってみたのでまとめました
有楽町・銀座のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ってみたのでまとめました
【その他エリアのタピオカ店まとめ】
浅草のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
下北沢のタピオカミルクティー店20選!全部回ってみたのでまとめました
代官山・中目黒のタピオカミルクティー店6選!全部回ってみたのでまとめました
自由が丘のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
吉祥寺のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
飯田橋・水道橋のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
赤羽のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
大宮のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。