こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
コレド室町の誠品生活内にオープンしたジアレイに、本日早速行ってきました。

※こちらのお店は残念ながら閉店となりました。

ジアレイ誠品生活日本橋店の特徴
・コレド室町テラス2Fの誠品生活内に出店
・誠品生活の書店空間と融合
・2,30人は座れそうな店舗空間
台湾発「誠品生活」と同時にジアレイがオープン!
台湾発の大型書店「誠品生活」が2019年7月27日にコレド室町テラスにオープンしました。そして同施設内にジアレイ誠品生活日本橋店が同時オープンしています。オープンから二日後の29日に早速突撃をしてきました。

書店空間と店舗空間が一体化した店内
誠品書店内にあるこちらの店舗は、店舗空間と書店空間の区切り方を(あえての)曖昧にしており、ジアレイ店内は書店空間の回遊通路も兼ねています。
雑誌を飲みながらドリンクを飲んだり、注文待ちの際にベンチに腰掛けたりと、ドリンクを飲んでも飲まなくて、雑誌を読んでも読まなくてもと様々な思惑の人が交じり合うような空間設計をしています。
店舗の奥に進むと、ジアレイ購入者向けのドリンクスペースもありました。
ざっと数えて20席ほど、カウンター席やテーブル席を利用することが可能です。
それ以外にもベンチがあるので、トータルでは30人近くは店内空間に座れるかも。
新作のアールグレイシリーズを飲んでみた
今回うれしい驚きがありまして、ジアレイの秋の新作のアールグレイシリーズが先行発売しておりました。
これはうれしい。
アールグレイラテが600円。チーズクリームアールグレイが550円です。
ほかにも以下のラインナップがありました。
フレッシュストレートティー M:350円 L:450円
ミルクティー M:450円 L:550円
タピオカミルクティー M:500円 L:600円
(価格は全て税抜表示)
しかし10月のタイミングでアールグレイを持ってくるとは。。。
思わずゴンチャの冬のアールグレイを待ち望んでいる客層を囲い込んでるかと思ってしまいました。

アールグレイチーズクリームを飲んでみた
まずはアールグレイチーズクリームを飲んでみます。
ストレートのアールグレイティーの上にチーズクリームが載ったシンプルなドリンク構造。チーズクリーム白桃烏龍と似た系統の商品です。

アールグレイラテを飲んでみた
お次は本命のアールグレイラテ。
こちらはアールグレイラテの上にホイップとその上のナッツが乗ってました。ナッツも据えるようにタピオカ用の太めのストローが提供されました。
アールグレイラテは甘さを普通にしてみたのですが、これは大正解。アールグレイの香りはほどよい甘さとの相性がとても良いです。まずラテ自体が美味しいですね。
この時点で、ドリンクの完成度の高さを予感させます。
そしてアールグレイラテの上には、写真のようにチーズクリームとナッツが乗ってます。
ジアレイ誠品生活日本橋店のメニュー・営業時間
メニュー



営業時間
電話番号:03-6262-5046
営業時間:10:00-21:00
Uber Eatsでタピオカミルクティーを注文してみた
最近街でよく見かけるUber Eatsですが、
実はタピオカを注文することも可能です。
公園や街中でも気軽に受け取れるので、タピオカ店に並ぶのが苦手な人にもおすすめです。

【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
【タピオカ激戦区全店紹介&ドリンクBEST5】
渋谷のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
新宿のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
【山手線エリアのタピオカ店】
恵比寿のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました
新大久保のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
高田馬場のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
池袋のタピオカミルクティー専門店30選!全部回ったのでまとめました
秋葉原のタピオカミルクティー専門店2選!全部回ってみたのでまとめました
有楽町・銀座のタピオカミルクティー専門店6選!全部回ってみたのでまとめました
【その他エリアのタピオカ店まとめ】
浅草のタピオカミルクティー店5選!全部回ってみたのでまとめました
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
下北沢のタピオカミルクティー店5選!全部回ってみたのでまとめました
代官山・中目黒のタピオカミルクティー店6選!全部回ってみたのでまとめました
自由が丘のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
吉祥寺のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
飯田橋・水道橋のタピオカミルクティー店8選!全部回ってみたのでまとめました
赤羽のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
大宮のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。