ティースタンド愛好家です。。
最近タピオカミルクティーにハマっていてよく飲むのですが、今回は池袋でもよく利用している店を紹介します。

シスターズの特徴
・300円からタピオカミルクティーが飲める
・WACCA内には座れるスペースがある
・運営会社はアニメイト
手頃な価格でタピオカミルクティーが楽しめます
なんといってもタピオカミルクティーを300円で飲めるの安さが魅力です。
池袋の中でもわりと気に入っていて何度か利用してますが、中でも仙草ミルクティーが美味しいです。個人的におすすめ。
この日は寒いのでホットのタピオカミルクティーを頼みますが、ホットもけっこういけます。
タピオカミルクティーに厳しい台湾人の妻もここの温かいタピオカは柔らかすぎずに美味しいと認めてました。
難点はけっこう品切れが多いこと。土日の時間帯によってはホットのドリンクは20分程待ちなんてこともありました。
実は座れるスペースがたくさんあります
ドリンクスタンド系の店なので店内に飲食スペースはないですが、WACCA内には座って飲食可能なスペースがたくさんあります。
施設内の中央部の階段では、多くの方がくつろいでいます。タピオカミルクティーを持ってる方も多いです。
またWACCAは2Fと4Fにもスペースはあり、ざっと数えたところ約50席以上のオープンなベンチがございました。テーブルには施設内の飲食物でしたから飲食可能との注意書きもありましたので、どうぞご自由に飲んでください。
運営会社はアニメイトでコラボ商品が多め
また、2017年1月1日より運営会社が「株式会社アニメイト」に変更になったようです。以前からアニメとのコラボキャンペーンが目立ちましたが、今後はさらに池袋のアニメカルチャーを担っていくお店となるでしょう。
リーズナブルで美味しいタピオカミルクティーを、ゆっくり座りながら楽しめるシスターズは池袋でもおすすめのタピオカミルクティー専門店です。
シスターズのメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
基本的にどのドリンクもタピオカが入っています。
一部のドリンクでは、ホットの対応や甘さも選択可能です。
営業時間
■営業時間: 11:00~21:00
■定休日 : 年中無休
行き方・アクセス
池袋のWACCAの1Fにあります。
WACCAはヤマダ電機の裏手で、マクドナルドや天下一品のある通りになります。
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。