ティースタンド愛好家です。。
先日、銀座にいつの間にかできていた千十一に行ってきました。

銀座・有楽町のタピオカ(台湾茶)専門店が9→2店になりました【閉店情報追記版】こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
この記事では銀座・有楽町のタピオカ情報をまとめました。
※閉店状況など可能な限り反映しており...
Contents
千十一の特徴
センジュウイチ銀座店の特徴
・内装が和風
・メニューも和風で新鮮
・自由が丘と青山にも店舗あります
老舗の和菓子店のようなタピオカ店が銀座に誕生
銀座の目抜き通りから脇道に入ること数分ほど、こちらの老舗の和菓子店のようなお店が今回紹介するお店です。
中に入るとこのような空間が。
外観だけでなく内観も凝ってます。
ここまでの写真だと何のお店か分かりませんが、銀座に新しくできたタピオカのお店です。
和風テイストのティーメニューが目白押し
こちらが表に出してあったメニュー表です。
玄米茶やプーアル茶のミルクティーなど、他店で見掛けないので新鮮です。
和紅茶ミルクティーがなんなのかを店員さんに聞いてみたところ、日本で採れた紅茶を使用したミルクティーとのことでした。
押麦玄米茶ミルクティーを頼んでみた

今回は一番気になった押麦玄米茶ミルクティーをチョイスです。
中にオート麦が入ってまして、麦の食感が新しいです。
玄米茶ミルクティーはそこまで玄米感が強くないです。
癖は強くなくて、きちんとミルクティーに仕上がってますが、玄米とミルクティーの相性が良いかと聞かれたらどうなんでしょう。
まぁ不味くはないので、玄米茶ミルクティーもありっちゃあり。
ちなみにタピオカは中粒で食感も程よくて美味しかったです。
テーブルには6座席ほどあります。

【閉店】渋谷の千十一(センジュウイチ)のプーアルチーズクリーマティーが超当たりメニュー!こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、渋谷に新しくできた千十一に行ってきました!
http://ikebukurogu.co...
千十一のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
玄米茶ミルクティーの他にも、和紅茶ミルクティーやプーアルミルクティーなど、気になるメニューが多いです。
千十一の公式HPにもメニュー情報載ってます。
営業時間
店舗情報
電話番号:03-6228-6962
営業時間:11:00~22:00
行き方・アクセス
有楽町線銀座一丁目駅の10番出口より徒歩1分です。有楽町・銀座・京橋・宝町などの駅からも徒歩圏内です。
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。
created by Rinker
BLUE TEA BAGS