こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日はモスバーガーで最近発売されたばかりのタピオカドリンクを飲んできました!
モスバーガーのタピオカの特徴
・タピオカ冬瓜茶ミルク・タピオカ抹茶ミルクの2種類販売
・どちらも数量限定
・7月18日より発売開始
モスバーガーのタピオカメニュー

7月18日より発売されたモスバーガーのタピオカメニューは以下の2種類です。
・タピオカ冬瓜茶ミルク
・タピオカ抹茶ミルク
どちらも税込440円です。
そもそも冬瓜茶ってなに?
ウリ科の冬瓜自体、日本ではあまり馴染みないのですが食べ物ですが、そこから作られるのが冬瓜茶です。
冬瓜と砂糖を煮詰めてて、冬瓜糖をつくます。それをベースにつくった独特の香ばしさと甘さのあるお茶が冬瓜茶です。
台湾の伝統的な飲み物である『冬瓜茶(トウガンチャ)』のシロップにブラックタピオカを合わせました。本場台湾の冬瓜糖を使用し、香ばしく仕上げています。夏の台湾で定番の飲み物をいわれている『冬瓜茶(トウガンチャ)』は、身体の熱を吹き飛ばす清涼感が特長で、暑い季節にぴったりのドリンクです。
タピオカ冬瓜茶ミルクを飲んでみた

ミルク自体も、けっこういいものを使っているのかなかなか美味しいです。
タピオカはサイズが小さくて、なかなか満足できる食感とはいえません。
タピオカ専門店ほどタピオカの充実度はないのですが、冬瓜茶ミルクの方は日本でもなかなか珍しくおすすめできる感じでした。
池袋のモスバーガーの行き方・アクセス
モスバーガー池袋東店
モスバーガー東武池袋店
モスバーガー池袋西口店
Uber Eatsでタピオカミルクティーを注文してみた
最近街でよく見かけるUber Eatsですが、
実はタピオカを注文することも可能です。
公園や街中でも気軽に受け取れるので、タピオカ店に並ぶのが苦手な人にもおすすめです。

【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
【タピオカ激戦区全店紹介&ドリンクBEST5】
渋谷のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
新宿のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
【山手線エリアのタピオカ店】
恵比寿のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました
新大久保のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
高田馬場のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
池袋のタピオカミルクティー専門店16選!全部回ったのでまとめました
秋葉原のタピオカミルクティー専門店2選!全部回ってみたのでまとめました
有楽町・銀座のタピオカミルクティー専門店6選!全部回ってみたのでまとめました
【その他エリアのタピオカ店まとめ】
浅草のタピオカミルクティー店5選!全部回ってみたのでまとめました
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
下北沢のタピオカミルクティー店5選!全部回ってみたのでまとめました
代官山・中目黒のタピオカミルクティー店6選!全部回ってみたのでまとめました
自由が丘のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
吉祥寺のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
飯田橋・水道橋のタピオカミルクティー店8選!全部回ってみたのでまとめました
赤羽のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
大宮のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。