こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、原宿のmachimachiに寄ってきました。
※こちらの店舗は閉店となりました。

machi machiの特徴
・台湾のチーズティーブランドが日本上陸
・運営はベイクルーズグループ
・タピオカを一切使わずタロイモボールを使用
原宿ラフォーレの2Fに出店だが行列の8割近くが台湾人中国人
ラフォーレ原宿の2Fに2019年夏に出店したチーズティー専門店のmachimachi。
2020年に入り原宿のタピオカ専門店では行列を見かけることはなくなりましたが、ここは人気でした・・・
なんと行列の8割近くは中国人と台湾人。何が起きているのでしょうか。。。
中華圏向けマーケティング&タピオカ不使用でブームに流されない戦略
元々は台湾発祥のチーズティー専門店ではあったのですが、日本においてはベイグルーズがこのブランドを運営しています。ベイグルーズといえば、幸せのパンケーキやフリッパーズ、J.S.BURGERS CAFEなど運営をしている飲食&アパレルブランドです。
店外の広告には多くの、中華圏で人気を誇るJay Chouを広告塔に起用しています。

テラスから原宿の交差点が眺められて立地も◎
お店のテラスからは、神宮前の交差点を一望できます。思わず写真を撮りたくなるようなつくりです。
原宿観光をして、SNS投稿までをこの立地の力で、飛躍的に高めていることがわかります。
machimachiは世界各国に出店しているブランドですが、東京の原宿にあるということを、この店のつくりで分かりやすく、伝えています。
なかなかの戦略です。。。
タピオカは取り扱わない代わりにタロイモボールの追加は可能
machimachiではタピオカの代わりにタロイモボールを取り扱っています。
タピオカのようなキャッサバ粉を丸めたものと違い、タロイモを使用しているのでデンプンだけでなくお芋の味をしっかり感じるのが特徴です。
チーズティー専門は他にもありますが、タピオカを扱っていることは多いです。
machimachiではタピオカを一切に扱っていないので、タピオカ専門店という括りにされることがないは、タピオカブーム終焉後もプラスに働く材料といえるでしょう。
濃厚だけどけっしてクドくならない「神のチーズティー」
ニチゲンタンチーズティーとシキハルチャチーズティーを注文しました。税抜480円と比較的値段も良心的。

注文時に感じた特徴としては、氷の量はカスタマイズ不可、さらにお茶の甘さも三段階で調整できますが、お茶を無糖にはできないということでした。
日月潭紅茶も四季春茶もどちらも台湾茶です。
お茶の味はしっかり出ていて、ほんのりとしたお茶の甘さとも相性がよくお茶の非常に飲みやすいお茶でした。
上の濃厚チーズは美味しい店のチーズです。commateaや彩茶房のチーズに近い、濃いけれども飲みすぎても気持ち悪くならない絶妙なバランス間のある美味しさでした。
machimachiのメニュー・営業時間
メニュー

営業時間
電話番号:03-6896-5150
営業時間:11:00-21:00
Uber Eatsでタピオカミルクティーを注文してみた
最近街でよく見かけるUber Eatsですが、
実はタピオカを注文することも可能です。
公園や街中でも気軽に受け取れるので、タピオカ店に並ぶのが苦手な人にもおすすめです。

【主要タピオカ店おすすめメニューランキング】
【タピオカ激戦区全店紹介&ドリンクBEST5】
渋谷のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
新宿のタピオカミルクティー専門店全20店紹介&ドリンクBEST5をタピ愛好家が真剣に決めてみた
【山手線エリアのタピオカ店】
恵比寿のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました
新大久保のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
高田馬場のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ったのでまとめました
池袋のタピオカミルクティー専門店30選!全部回ったのでまとめました
秋葉原のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ってみたのでまとめました
有楽町・銀座のタピオカミルクティー専門店10選!全部回ってみたのでまとめました
【その他エリアのタピオカ店まとめ】
浅草のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
下北沢のタピオカミルクティー店20選!全部回ってみたのでまとめました
代官山・中目黒のタピオカミルクティー店6選!全部回ってみたのでまとめました
自由が丘のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
吉祥寺のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
飯田橋・水道橋のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
赤羽のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました
大宮のタピオカミルクティー店10選!全部回ってみたのでまとめました
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。