
happylemonは京王新宿にあるタピオカティー店
・新宿駅直結でアクセス抜群
・世界展開するタピオカドリンク店
・テイクアウト専門店
happylemonは中国のお店?台湾のお店?

僕自身もちょっと曖昧だったのですが、メニューに説明書きが載ってました。

台湾上場企業の雅茗天地(やなてんち)グループが中国を中心に全世界900店舗を展開するタピオカドリンクスタンドバーで、2018年11月に東京発上陸。
要するに、中国を中心に店舗展開している台湾茶のタピオカ店です。
目玉商品は、タピオカミルクティーのほかにもソルティーテーズやレモンティーなど。
もちろんタピオカミルクティーも置いてます。
四季春茶や抹茶は日本限定のメニューのようです。
新宿駅西口の京王百貨店入り口前に出店
京王百貨店入り口前に出店してます。新宿西口の地上部分です。
タピオカ激戦区の新宿西口がまた熱くなりそうです。
ソルティーチーズココアを飲んできた!
今回注文したソルティーチーズココア。
ココアの上にソルティーチーズが乗ってます。
お味としては、割と予想通りの味でしたw
このドリンクは混ぜ合わせていくタイミングが鍵になります。
混ぜ合わせないと下に詰まっているココアをストローで飲むだけになるので、徐々に混ぜ合わせていきましょう。
ココアにしょっぱさをプラスした味を楽しめます。
京王グループとhappylemonのコラボが彩茶房
今回京王百貨店入り口前に出店しますが、実は京王グループとhappylemonの関係はこれが初めてではありません。
原宿や京王線沿線に数店舗出店している彩茶房は、両社が手を組んでつくった台湾茶ブランドです。

happylemon(新宿)のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
サイズはS、Mで選べて、HOT対応も可能です。
ちなみに紅茶はセイロン茶のようです。
四季春茶という烏龍茶ベースのお茶はタピオカ界隈では珍しいですね。
営業時間
営業時間:10:00~21:00
行き方・アクセス
住所:東京都新宿区西新宿1丁目1番地4号
新宿駅西口の京王百貨店入り口前に出店するようです。
タピオカはUber Eatsでも注文できます
最近街でよく見かけるになったUber Eatsですが、
実はタピオカドリンクを注文することも可能です。
公園や街中でも気軽に受け取れるので、人気タピオカ店に並ぶのが苦手な人にもおすすめです。

渋谷のタピオカミルクティー専門店7選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店9選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
新宿のタピオカミルクティー専門店12選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
池袋のタピオカミルクティー専門店6選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
浅草のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
お台場のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
自由が丘のタピオカミルクティー店4選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
吉祥寺のタピオカミルクティー店7選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】
銀座のタピオカミルクティー店3選!全部回ってみたのでまとめました【2019年版】←NEW!
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。