こんにちわ。ティースタンド愛好家です。
先日、自由が丘に新しくできたゴンチャに行ってきました!
※こちらの店舗は残念ながら閉店となりました。

ゴンチャ自由が丘の特徴
・自由が丘駅南口よりすぐ
・テイクアウト専門の路面店
・客層は比較的大人向け
自由が丘駅の南口に2019年2月オープン
国内100店舗出店を目指すゴンチャですが、自由が丘にも出店を果たしました。
南口の改札を出て右手に回ってとすぐのとこで、店舗名はエトモ自由が丘店と商業施設の名前がついていますが、実質は路面店となっています。
注文口と受取口で列が分かれており、並んではいましたが相変わらず回転は早かったです。
また自由が丘の土地柄なのか、お客さんは若い子だけでなく、自由が丘を生活圏にされた大人の女性方も多いです。

杏仁ミルクティーを飲んでみた
今回は最近新しく始まった期間限定のミルクティーを注文しました。
春のフレーバーミルクティーということで、チャイ・塩キャラメル・杏仁の三種類が楽しめます。
今回は杏仁ミルクティーをチョイスしました。
#自由が丘 の #ゴンチャ で #杏仁ミルクティー 飲んできた😗
・Sサイズ税抜420円
・そのまんま杏仁のフレーバーのついたミルクティー
・どうしてもフレーバー系は人工的な味付けに感じちゃうのであまり好みじゃないかな🤔自分の想像を超えてはくれなかったけど、好きな人は好きと思う🙋#タピオカ pic.twitter.com/tF020t10Zf
— 君たちはどうタピるかのツイッター (@doutapiruka) 2019年2月20日
ツイッターでも書きましたが、感想としてはフレーバー系は味がちょっと人工的に感じて少し微妙でした。
まぁ飲みやすいけど、茶葉の香りがしっかり香るミルクティーの方が個人的に好きですね。
ゴンチャのメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
今回注文したのは、期間限定のフレーバーメニューです。
通常メニューについては下記リンクよりご確認ください。

営業時間
電話番号:03-5726-8980
営業時間:10:00-20:00
行き方・アクセス
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。