UberEatsでゴンチャを注文できると聞いたけど、どうやってやるの?
使ったことないから分からない。。。
そんな疑問にお答えします。
この記事ではUberEatsをこれから利用する人に向けて、ゴンチャの注文方法を画像付きでご紹介します。
※こちらのプロモーションコード「interjpe216ji4d」利用で初回1,000円オフになります(クーポンコードを利用する際は上記リンクよりお進みください)
Uber Eatsでゴンチャのタピオカを注文する方法
初回登録の方法
アプリをインストールする
Uber Eatsを利用するにはアプリを使う必要があります。
まだインストールされてない方は、こちらからどうぞ。
電話番号を登録

アプリをインストールして開いたら、はじめにこの画面が出るはずです。電話番号を入力しましょう。
電話番号に届いた4桁コードを入力

次に電話番号宛てにSMS(ショートメール)が届きますので、そこに記載されている4桁の番号を入力します。
メールアドレスを登録
メールアドレスも入力します。
クレジットカード情報を登録
クレジットカード情報をあらかじめ入力しておきましょう。
クーポンコードの入力

クーポンコードは注文前にあらかじめ入力することができます。右下のアカウントよりを押して、プロモーションのページへ移動します。

※こちらのプロモーションコード「interjpe216ji4d」利用で初回1,000円オフになります(クーポンコードを利用する際は上記リンクよりお進みください)
Uber Eatsの注文方法
配達先の住所を指定する
登録が終わったら、実際に注文することが可能なのですが、
大事なのが配達先の住所です!
配達先の住所によってUber Eatsを利用できる店舗が決まります。
配達先住所での利用可能店舗をチェック
事前にタピオカが飲みたいなと思ったなら、住所をチェックした後に店舗を調べましょう。
料理のカデゴリーページで「Bubble Tea」へ進むと、自宅から注文可能なタピオカティースタンドが表示されます。そこで「ゴンチャ」が出てくれば自宅からゴンチャを注文可能です。
※ゴンチャが表示されなかった場合→他ブランドのUberEatsおすすめメニューをチェックしてみる
飲みたいドリンクを選ぶ

メニューの中から飲みたいドリンクを選びます。店頭に置いてある一部のメニューが対象にはなってます。ちなみに2020年5月現在確認できるのは、以下の通りです。
ゴンチャUberEatsの対応メニュー
タピオカ黒糖ミルクウーロンティー | \650 |
タピオカ黒糖ミルク紅茶 | \650 |
タピオカ紅茶ミルクティー | \540 |
タピオカウーロンミルクティー | \540 |
タピオカジャスミングリーンミルクティー | \540 |
タピオカ阿里山ウーロンミルクティー | \590 |
紅茶 | \380 |
ジャスミングリーンティー | \380 |
ウーロンティー | \380 |
阿里山ウーロンティー | \440 |
※タピオカ入りメニューは―80円のタピオカなしverもあります
サイズや甘さを選ぶ
メニューによっては、サイズなどの詳細を選ぶことも可能です。
配達メモを指定するとスムーズ
曖昧な場所や、入り方が分かりにくい施設などで受け取る場合は、配達メモを残しておくのがスムーズな配達につなります。表札の名前、建物入り口の近くの目印、など書いてあげると親切です。
内容を最終確認して注文

最後に、注文品と配送手数料を含めた合計金額が表示されます。
配達場所を含めて、問題なければ注文します。
配送可能時間が表示されるので待機

注文すると、到着予定時間が表示されます。
お店の混雑状況や配達距離などによって時間が変化すると考えられます。
到着時間が近づくと何度か通知がありますので、それまで待ちましょう。
自宅前に届けられたら完了

配達パートナーと合流しましたら、注文品を受け取ります。
支払いは事前登録したクレジットカードで行っているので、注文品を受け取るだけでOKです。

これで手続きは終わったので、あとはじっくりタピオカを味わいましょう。
※こちらのプロモーションコード「interjpe216ji4d」利用で初回1,000円オフになります(クーポンコードを利用する際は上記リンクよりお進みください)
注文品に不備があった場合
もし仮に注文した品が間違っていたり・料理が漏れている場合は、アプリ内より対応します。
アプリ画面一番下の注文履歴ページ→[以前のご注文]→配達内容選択→[お問い合わせ]→[過去の注文に問題が起きた]→該当問題を選び詳細を入力します。
UberEatsに登録したけどゴンチャがエリア圏外だった場合
出前館やLINEデリマでゴンチャが注文可能か再度探してみる
🚴♀️増えました、デリバリーサービス🚴♂️
本日より「出前館」「LINEデリマ」が仲間入り!
馴染みのデリバリーサービスを活用しゴンチャをおうちでもお楽しみください😊
▼お近くの店舗を選びサービスへ移動https://t.co/m1E96jtm6U pic.twitter.com/Lp9SpLLkw3
— ゴンチャ (@gongcha_japan) May 1, 2020
UberEatsの自宅からゴンチャが配送圏外だった場合は、他の出前館などのサービスも探してみましょう。配送エリアが広い場合は、配送可能かもしれません。

UberEatsで他のタピオカ店を探す
やっぱりUberEatsで他のタピオカを探したい方はこちらよりどうぞ。茶加匠などはUberEats対応の店舗数も多いです。

「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。