ティースタンド愛好家です。
今ではすっかりタピオカが渋谷の光景に馴染みあるものになりましたが、ここまで流行ってまだ1年ちょっと。
今回は渋谷の「CoCo都可」に約一年ぶりに行ってきました。

CoCo都可渋谷店は若い人でにぎわう人気店
・渋谷センター街のテイクアウト専門店
・ドリンクメニューはバラエティ豊か
・行列ができるも回転は早い
テイクアウト専門店
渋谷のCOCO都可はテイクアウト専門店になります。
比較的行列ができやすい店ではありますが、そこまで待つことなく受け渡しはスムーズです。

紅茶ラテを飲んでみた
今回1年ぶりに行きまして、紅茶ラテ(タピオカ入り)を注文してみました。
フレッシュミルクシリーズのメニューになります。
タピオカは少し芯がのこり気味ですが、美味しかったです。
(1年前の話)正直ホットのドリンクは期待できない。。。
2017年秋に初めてCOCOのドリンクを飲んだのが、渋谷センター街店でした。
寒かったので、温かい紅茶ラテを注文。
ホットに口づけてみたけど、ぬるい!
ぜんぜん熱くなかったです。
おそらく紅茶と混ぜたミルクがぬるいのでは、ないかというのが私の予想。
別店舗でもホットのドリンクがあまりよくなかったので、COCOのホットドリンクには期待はしてません。
CoCo都可渋谷店のメニュー・営業時間・アクセス
メニュー
CoCo都可のメニューはミルクティーだけでなく、フルーツ系のドリンクなどバラエティ豊かなのが特徴です。
メニューについては下記記事にまとめました。

営業時間
営業時間:12:00~21:00
電話番号:03-6455-2813
行き方・アクセス
店舗は渋谷エリア内で移転となりました。
渋谷のタピオカミルクティー専門店4選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
原宿・表参道のタピオカミルクティー専門店9選!全部回ったのでまとめました【2019年版】
新宿のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
池袋のタピオカミルクティー専門店5選!全部行ったのでまとめました【2019年版】
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。