こんにちは!自称タピリストのMaoです。
東京駅構内にある茶BARに行ってきました!

茶BAR東京駅店の特徴
・東京駅の駅ナカ店舗
・ホットもあり
・豊富なお茶の種類
グランスタ丸の内に登場した新店舗
東京駅の駅ナカショッピングエリア、グランスタ丸の内に茶BARの新店舗がオープンしました。改札外なので立ち寄りやすいですね。
平日のお昼だったので他にお客さんはいませんでした。 提供までがかなりスピーディーで、待ち時間はほぼありませんでした。
新店舗なのにオペレーションがもうしっかりしていて感動でした。
茶BARといえばパールレディの系列店舗で、日本国内の自社工場でタピオカを生産していることが有名ですよね。
パールレディがスイーツ系を網羅しているのに対して、茶BARはその名の通りお茶にこだわったメニュー展開です。 お茶の種類は全部で7種類!悩んでしまいますね。
蜜烏龍茶ラテを注文!
メニューにおすすめマークがついていた、蜜烏龍茶ラテ(税込370円)を注文しました。
ひとつまで無料のトッピングは黒糖タピオカ、甘さは無糖で氷なしにしました。 氷なしにしましたがタピオカも含めてドリンクはかなり冷たかったです。
ラテですがミルク感は弱めで、烏龍茶の香りがしっかり感じられます。
「蜜」感はよくわかりませんでしたが、香りはしっかりあるけど渋みや苦みが無く、無糖でも飲みやすいですね。
タピオカは小粒で、黒糖シロップも少しついていますが本体にもほのかに味が付いています。 あんみつにかかっている黒蜜のように、酸味が強くさっぱりしています。
表面がつるんとしていて、密度が高くむっちりしていますが噛むと柔らかく伸びてくれます。 本体の味は薄めなので、ドリンクを無糖にしてタピオカで甘さを補おう!という方(私です)には物足りないかも…?
ホットも選ぶことができるので、これからの時期にありがたいですね。
駅構内の立ち寄りやすい場所にあるので、新幹線の待ち時間などに訪れるのもいいかもしれないですね!
茶Barのメニュー・営業時間・アクセス
メニュー


営業時間
電話番号:03-6551-2486
営業時間:10:00~22:00(月~土・祝日) 10:00~21:00(日・連休最終日の祝日)
行き方・アクセス
アクセスはこちら(リンク先はGooglemapです)
東京エリアのパールレディー茶バーの店舗情報【訪問済店舗まとめ】
池袋ISP店

アクセスはこちら(リンク先はGooglemapです)
新宿東口店

アクセスはこちら(リンク先はGooglemapです)
南青山店【閉店】

グランスタ丸の内店

アクセスはこちら(リンク先はGooglemapです)
川崎ルフロン店

アクセスはこちら(リンク先はGooglemapです)
溝口マルイ店

アクセスはこちら(リンク先はGooglemapです)
「毎日の生活を少し豊かにする」台湾茶のティーバッグを販売してます。
自宅で簡単に淹れられる四季春茶・焙煎凍頂烏龍茶・木柵鉄観音茶・東方美人茶・台湾蜜香紅茶・台湾ジャスミン茶を取扱中です。