電化製品 PR

Nikon(ニコン)の一眼カメラに取付け可能な自撮り棒おすすめ3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Nikon(ニコン)の一眼カメラを使っているけど、一眼にも取付け可能な自撮り棒がほしいなぁ。持ち運びしてもブレないやつもあるらしいけど、あまりよく分からない。。。

そんな疑問にお答えします。

例えばこちらの「Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 AF-P 18-55 VR レンズキット ブラック D3400LKBK」は売れ筋の一眼レフカメラです。

この記事ではNikonの一眼レフカメラ/ミラーレスカメラに取付け可能な自撮り棒及びスタビライザーをご紹介します。

Nikonのカメラに取付け可能な自撮り棒3選!

【ZHIYUN】 WEEBILL S ジンバル 電動スタビライザー ミラーレスカメラ 一眼レフ対応

ZHIYUN(ジーウン)の一眼レフ対応のジンバルです。ZHIYUNとはスマートフォンやデジカメ等の、小型カメラ向けのスタビライザーを製造している中国のメーカーです。

購入者の口コミを見てみると、これまでスタビライザーを使ってきた人にとっては、軽くても持ちやすく使いやすいそうです(重量は926g)。またスタビライザー特有の水平調整にさえ慣れれば使いやすいとの声もありました。

主な対応機種(引用:Amazon商品ページ

Sony α9、Sony α7R3、Sony α7R4、Sony α7III、Sony a6600、Sony a6400、Sony a6100、Panasonic GH5、Panasonic GH5S、Panasonic S1、Panasonic S1H、Canon 5D3、Canon 5D4、Canon 6D、Canon EOS R、Canon EOS RP、Nikon D850、Nikon Z6、Nikon Z7、富士フィルム X-T3

【DJI】 RS 2 Pro Combo スタビライザー

DJI(ディージェイアイ)の一眼レフに対応したプロ仕様のスタビライザーです。DJIは2005年設立の中国シンセンにあるドローンを得意とするメーカーです。

金額も高額でプロ仕様の性能を持った機材ですが、購入者のレビューを見ると、特に欧州諸国のユーザーから高い評価を受けています。重量は830gです。

【Nikon】 セルフィースティック N-MP001

2016年発売のNikon製の自撮り棒です。ミラーレスカメラ・デジタルカメラ・アクションカメラに対応しています。購入者のレビュー評価も好評な商品で、長さ調整はしやすくセルフィーとして使い勝手はよいとのことです。

主な対応機種(引用:Nikon公式サイト製品ページ

ミラーレスカメラ
Nikon 1 J5 Nikon 1 V3

コンパクトデジタルカメラ COOLPIX
COOLPIX A900 COOLPIX S7000 COOLPIX A300 COOLPIX A100 COOLPIX A10 COOLPIX W100 COOLPIX AW130

アクションカメラ
KeyMission 360 KeyMission 170

セルフィー式の自撮り棒ではなく、しっかりと自立して立てる三脚が欲しかったという方はこちらをどうぞ。

スタビライザーの基本事項

カメラ用の自撮り棒を探してたら、スタビライザーとかジンバルとか色々と新しい名称を聞くけどそれって何なの?

スタビライザーとは

語源の英語のstabilizerは、機材や人を安定させるという意味になります。主に車におけるローリング(車体の左右の傾き)を防ぐためのサスペンションの部品として、日本語でも使われてきましたが、近年のスマホでの動画撮影や動画投稿の中で、カメラやスマホの水平調整器具としても普及してきました。

ジンバルとは

ジンバル(Gimbal)とは、一つの軸を中心として回転させる回転台の意味になります。主に船舶や航空分野などの機械工学で用いられた用語ですが、スマホでの動画撮影の水平調整器具の意味としても、世界的に使われています。

スタビライザーとジンバルの違い

厳密にはスタビライザーは重りで、ジンバルはモーターでの揺れを調整する違いがあります。

ただしAmazonにあるカメラ用の水平調整機材の商品名を見てみると、「ジンバル」と「スタビライザー」は同義語として同一の商品名で併用されて使われています。カメラ用機材としては、ほとんどが同義語として使われているようです。

ちなみに私が以前購入したZHINYUNの機材は、モーターでの水平調整だったのでジンバルといえるでしょう。

video
一万円台で買えるビデオカメラおすすめ人気ランキング近スマホでよく動画を撮るのですが、段々とビデオカメラで撮りたくなってきました。   調べてみるとひと昔前に比べて、気軽に買えるビデオ...
Amazonギフト券へのチャージで最大2.5%ポイント還元
N子
N子

Amazonで買い物するならギフト券チャージがお得って聞いたけど、ほんと??

はい、Amazonで2万円以上の買い物するならAmazonギフト券チャージがおすすめ

電子チャージなのでチャージした瞬間からAmazonの買い物で使用可能。コンビニ・ATM・ネットバンキング払いだと、チャージ金額に応じて最大2.5%以上のポイントになります。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円~2.0%2.5%
40,000円~1.5%2.0%
20,000円~1.0%1.5%
5,000円~0.5%1.0%
クマ先生
クマ先生

通常クレカ払いでも1%程のクレカ還元があるので、それを差し引いても2万~4万円チャージならお得になるよ